※2023年10月23日:情報更新しました。
元カノや元カレとヨリを戻す事についてですけども恋人とヨリを戻す事ってよくあることだとは思います。
でもそのパターンって様々だったりしますよね。
私自身は別れた恋人とヨリを戻した経験ってないです。
たまたま経験がなかっただけかもしれませんが、一度別れてしまって私のほうからもう1回やり直さないか?って言った事なら何度もありますけども、相手からはOKの返事は貰えませんでした。
それくらい私が相手に愛想尽かされたってことだったんでしょうね。
私に対して好きという気持ちが皆無になってしまったからとも言えます。
その時は私が一方的に悪くて別れたんで仕方なかったんですけどね。
上記は私の場合でしたけども、一度別れたけどもどっちかがやはりまたヨリを戻したいって思う事って結構多いのではないでしょうか。
例えば相手から一方的に別れを切り出された場合などはこちらはまだまだ相手の事が好きなわけなんでなかなか割り切れませんからね。
なのでそのようなケースってヨリを戻してくれるように何度も頼むわけです。
でも結構ヨリを戻してくれる確率って低い気がします。
でも確実にヨリを戻すアベックって存在する事も確かなのです。
それでは今回は元カノや元カレとヨリを戻すケースやありがちな事を解説します。
目次
元カノや元カレとヨリを戻すケースやありがちな事の1つ目は、そんなに大きな事でもなかったけどもちょっと考え方の食い違いで勢いで別れを切り出して別れを切り出された相手もそれを上等だと受け入れた場合です。
このケースの場合だと割と早い段階でお互いに冷静になれて、決して相手の事を大嫌いまでのレベルにはなってないので、割とすぐに相手に会いたくなってヨリを戻すことが多いのではないでしょうか。
数日から1週間程度でこのようなケースは元鞘になる事が多いのです。
些細な事で喧嘩した場合ならそれだけ決定的なものにはならないわけですね。
だからこそ冷静になれてからどっちかがまたやり直さないかって別れた相手に言うわけなんです。
やり直さないかって言われた相手も大体同じ気持ちなんですね。
この1つ目のパターンでヨリを戻せない場合があるとすれば、それなりにお付き合いが長くて、些細な喧嘩であってもその数があまりにも多数ある場合はもう完全にこの人とは会わないと思ったり、これ以上はお付き合いするのが無理だと完全に悟ってしまうわけです。
なのでそうならないためにも相手の事を思いやるという気持ちを常に持っておく必要があるでしょう。
付き合いが長くなるとどうしても自分本意な考えを相手に押し付けてしまいがちですし、衝突が起きるわけなんですね。
元カノや元カレとヨリを戻すケースやありがちな事の2つ目は、彼氏や彼女に〇気されてしまってその時はこちらから別れを切り出したけども、1人になってみてそれでも相手の事を好きな気持ちが付き合ってる時と同じくらいに変わらない場合に、相手からやり直さないか?って言われたらヨリを戻してしまう事が多いように思います。
これは付き合って最初の〇気が発覚した場合に多いです。
1回目の〇気ってそれだけ多目に見てしまう事も多いのです。
もちろん1回でも相手の〇気を知ってしまったらヨリを戻さない人も多いですけども、好きな気持ちが残ってるならヨリを戻しちゃう人も多いのです。
ただし、〇気する人って決して1回だけで終わる事はないし、また〇気する確率は高いので、いくら相手への気持ちがまだ残っていても彼女や彼氏に見切りをつけてヨリを戻さないほうが良いかと思います。
:関連記事:⇒ 元カノを忘れる方法5つ
よく1回だけの〇気は許して別れたりもしない方がいますけども、そういう人って2回〇気された時点でキッパリと別れを相手に切り出して二度とヨリを戻さない人も多いのです。
本当は1回でも〇気されたら別れてヨリを戻さないほうが一番ベストな選択なんですけども、人間ってなかなかそうは理屈で分かっていても割り切れないし相手を許してしまう事が多いのです。
一番凄いカップルですと、ダブルで〇気をしてしまってる事もあります。
お互いに〇気が相手にバレたり浮気を白状した上で、一度は別れたけども、またヨリを戻すというパターンです。
この場合だとお互い様ってのもありますしお互いを責めることもなかなかできませんよね。
それでもヨリを戻すときは二度と〇気はしないと誓うのでしょうけども。
元カノや元カレとヨリを戻すケースやありがちな事の3つ目は、まさに理想的な相手と言えるくらいに相手とは考え方や趣味などの価値感がマッチしてる場合です。
このようなカップルが一度別れるパターンって様々ですけども、いくら価値感が合うといっても中には浮気心が芽生えてしまう人もいるわけです。
あくまで本命はその価値観が最高に合う恋人だとしても、他の人とも遊んでみたいって気持ちがどうしてもでてくることもあるわけです。
軽い気持ちで遊び程度に浮気をしたことがその本命の相手に色々なパターンで知られてしまった場合に相手から別れを切り出され、それを仕方なく受け入れるが、しばらくして、どうしても忘れられないし好きなのでやり直してほしいと浮気したほうが元の恋人にお願いしたら相手もまだ好きな気持ちが残ってる場合は、価値感も合うわけなんでヨリを戻してくれる事も多いわけです。
なかなか価値感とか考え方がマッチした相手と出会うことって難しいわけですし、どうしてもやり直してほしいと言われたら、それに負けてしまってOKしちゃうわけなんです。
原因は浮気以外であってもこのようなカップルの場合は、やっぱりヨリを戻す事が多いのではないでしょうか。
浮気癖さえ治す事ができれば、このような価値感がマッチしたカップルならば、結婚まで到達する確率が高いです。
まあ浮気癖って治る確率は低いですけどね。
元カノや元カレとヨリを戻すケースやありがちな事の4つ目は、相手に飽きてしまってこちらから別れを切り出したけども、1人でいるのもなんだか寂しくて、またその自分本意の気持ちのままにこちらからヨリを戻してほしいと頼む場合です。
この場合ですと相手がまだちょっとでも気持ちが残ってる場合や、まあいいかみたいな軽いノリの人の場合だとヨリを戻すことをOKしちゃう事も多いのです。
普通に考えて自分に飽きて一方的に別れを切り出しておいて、1人でいるのがなんとなく寂しいからやり直してほしいってお願いしてくるってかなり都合がいいし自分勝手なので、こういう相手と一度別れたら、できれば二度とお付き合いしないほうがベストだと思います。
何故かと言いますとまたすぐに飽きて捨てられる確率が高いからです。
元カノや元カレとヨリを戻すケースやありがちな事の5つ目は、別れる時に友達に戻ろうって感じで別れてしばらくの間は会ってなかったけどもまた会うようになっていってるうちに二人の気持ちが盛り上がってきて再熱しヨリを戻す事もあります。
一度別れたわけなんで前述した通りで友達に戻る事になったけども、会わない期間が1ヶ月とか2ヶ月は経過したけどもどちらかが連絡を入れて、だんだんと連絡の頻度も増えていって、そのうち会おうかという展開に発展し二人っきりで遊ぶ機会もだんだん増えていきまた恋人として付き合っていきたい気持ちが二人の中で盛り上がってきて付き合う事って私も経験があるんです。
周りにもそういう方々おります。
すごくまたお互いの気持ちが再熱してるわけではないけども、どちらかが軽い感じで「ヨリを戻してみる?」みたいな感じで相手に言ってヨリを戻す場合もあるのです。
いずれにしても、別れた後も友達に戻れるかがこのケースの場合は鍵となってます。
別れた原因がドロドロな場合は友達に戻るなんて考えられないって思いでしょうから、別れた原因がそこまで酷い事でなければ友達に戻れて再び付き合う事もあり得るのです。
元カノや元カレとヨリを戻すケースやありがちな事の6つ目は、街でバッタリ再会しカフェでお茶する場合です。
これは関してはかなり稀なケースではありますが、私の周りには実際に街でバッタリ再会しちょっとお茶しようということでカフェで話し込んで妙に盛り上がってまた会うようになり復縁したカップルがいますよ。
このような感じで、街で再会しそれがきっかけでまた付き合うようになるのって以下のようなケースだと思います。
1、別れてからかなりの期間が経過している。
2、どっちかでもかなり傷つくような酷い別れ方はしていない。
以上です。
1つ目の別れてからかなりの期間が経過しているに関しては、いろいろあったけどもかなりの期間が経過していたら相手へのわだかまりみたいなものは消えていてリセットされている場合があります。
そんな時に再会した場合は妙に新鮮に感じられるし、それなりの期間経過してるとお互いに人生経験も積んでいるので多少は人間的レベルが1段階も2段階もアップグレードされてることも多いので、久々に再会してカフェなどで話しこんだら前より良い感じかもって感じることってあるんですよね。
それだけ人間って人生経験を積むことや色んなことに触れたり読んだりすることで変えられるんです。
そうなると、自然とまた連絡を取り合うようになるしデートもたまにするようになりお互いフリーであればマタヨリを戻して付き合うようになるわけです。
2つ目のどっちかでもかなり傷つくような酷い別れ方はしていないに関しては、それなりの期間付き合ってきたけども、マンネリ気味になって段々と疎遠になり自然消滅したような場合に多いです。
お互いにこの場合は、前述した相手に飽きてきた場合に多いですよ。
なので、お互い相手に飽きただけなので相手に対して恨む気持ちはないし後味の悪い別れ方はしていない分だけ街でバッタリ再会してお茶しその流れでまた連絡を取り合ってるうちにお互いフリーの場合はまた付き合いたい気持ちが高まることって多いです。
この場合も1つ目と同じく良い意味で前に付き合ってたころの残像はほぼリセットされていて、最初に付き合ったばかりの頃のような新鮮な気持ちでお付き合いが出来る事が多いです。
ヨリを戻すか迷った場合はどうするか?についてを説明します。
ヨリを戻すか迷う場合は、相手からのヨリを戻したい言われた場合が殆どだと思いますがやっぱりそれなりの理由があって別れたわけなのですぐに結論って出せないと思います。
その場合は返事に関しては1週間くらいは相手に待ってもらうようにしてその1週間で真剣に考えてみるのです。
1週間真剣に考えれば考えるほど、ほぼ後悔しない答えが出ることが多いからです。
なので、迷った場合は1週間くらいは考える時間を作ってから結論を出しましょう。
:ちょっとした喧嘩で別れてしまったが、すぐに冷静になれて、お互いに大切な存在だとあらためて気付いてヨリを戻す事が多い。
:一度は〇気をされたが相手への好きな気持ちが変わらずに、ヨリを戻す事をOKしてしまう。
:いろんな理由で一度別れたが価値観が最高に合う相手なので引き寄せられるように再びお付き合いを再スタートする。
:相手に飽きてしまって自分から別れを切り出して別れたが、寂しくなって相手にまたヨリを戻してほしいと頼み、相手もOKしてしまった場合。
:別れる時に友達に戻ろうって感じで別れてしばらくの間は会ってなかったけどもまた会うようになっていってるうちに二人の気持ちが盛り上がってきて再熱しヨリを戻す事もある。