付き合った人数の嘘をついてもいいのか?付き合った人数の嘘の付き方など

※広告・PRあり

付き合った人数の嘘をついてもいいのか?について

付き合った人数の嘘をついてもいいのか?についてですけども、嘘ってついていい嘘とついてはいけない嘘ってありますが、付き合った人数の嘘については後者であるついてもいい嘘だと私は考えます。

 

その理由ですけども、付き合った人数の嘘ってたとえ嘘の数を言っても誰も困らないし、印象的に悪的なイメージを持つ人は少ないからではないでしょうか。

 

私もまだ誰とも付き合った事がないのに、今まで付き合った人数を聞かれて3人くらいかなって嘘をついてしまった事があります。

 

その時は20歳くらいの頃でしたが20歳で一度も付き合った事がない事に恥ずかしさが凄くあったので見栄を張って3人と答えてしまったんです。

 

でも付き合った人数の嘘って可愛い嘘だと思うんですよね。

 

それに本当は付き合った人数がゼロでも、ちょっとくらいはいたことにしとこうって思う方って多いでしょうからね。

 

もちろんちゃんと正直に言う方もおりますけども。

 

それではここからは、付き合った人数の嘘の付き方を紹介します。

 

 

付き合った人数がゼロの場合は2~3人くらいがベスト

付き合った人数の嘘の付き方の1つ目は、付き合った人数がゼロの場合は2~3人くらいがベストかと思います。

 

私も20歳の頃にまだ付き合った人数がゼロの時に、今まで何人と付き合ったの?って聞かれた時は3人と答えていたと前述しましたけども、付き合った数がゼロの場合は、付き合った人数の嘘の付き方としては、2~3人って言うのが一番無難でしょうし実際付き合った人数がゼロの人が嘘を付く時って2人とか3人とかって言うパターンが多いのではないでしょうか。

 

5人とかって嘘はあまりつかないと思うんですよね。

 

何故かと言いますと、付き合った人数が0の人からしたら、付き合った人数が5人だとちょっと多く言いすぎかなって感じるからです。

 

ですので、2~3人なら多すぎず少なすぎずで丁度いいだろうって考えるのです。

 

付き合う前の段階でそういう話になった時に、例えば女性が今まで付き合った数が4人と言った場合は、自分は本当は今まで付き合った数は0だけどもそれを正直に言ってしまうとその付き合った人数が4人の女性をちょっとびっくりさせてしまう可能性があるのではないでしょうか。

 

びっくりする女性

 

まだ10代なら全然大丈夫でしょうけども、自分が彼女いない歴=年齢20年以上だったりすると、決して+印象にはならないのです。

 

ですのでそのような場合は付き合った人数は2人とか3人とかって嘘をついたほうが無難なのです。

 

それに付き合った人数を0と正直に言ってしまうと、付き合った人数が4人の女性からしたら自分がどんどんリードしなくてはって感じてしまうしそれが負担になってしまう可能性もでてくるので
正直に言っても何も言い事はないのです。

 

 

付き合った人数が10人以上の場合は、4~5人くらいに

付き合った人数の嘘の付き方の2つ目は、付き合った人数が10人以上の場合は、4~5人くらいだと嘘を言うのが無難かと思います。

 

このレベルの付き合った人数が多い女や男が付き合う前の相手や狙ってる異性に対して正直に付き合った数を言ってしまったら人によっては引いてしまう可能性があるからです。

 

ずいぶんととっかえひっかえしてきたんだなとか、この人って飽きやすいタイプなのかな?とかなんか凄い欠点があるからそんなに別れてきたのかな?とかって思われる可能性もあるので付き合った人数が10人以上の場合は正直には言わないほうがいいのです。

 

ですのでこの場合は4~5人程度と言っておいたほうが無難だし、それくらいの人数なら普通の印象しかもたれないので大丈夫です。

 

 

付き合った数が一人の場合も2~3人

付き合った人数の嘘の付き方の3つ目は、付き合った数が一人の場合も2~3人って言うのが無難です。

 

10代ですと付き合った人数が一人なら普通に感じますし、20代前半までならそんなに恥ずかしくないかもしれませんが、20代半ばか後半以上で付き合った人数が一人だったりするとちょっと恥ずかしく感じるのではないでしょうか。

 

その年齢でまだ一人だけなの?って思われてしまうことを恐れて、付き合った人数を聞かれたら3人くらいと答える方が多いでしょうし、この場合だとそれくらいが付き合った人数の嘘としては無難だし恥ずかしくないのではないでしょうか。

 

2~3人くらいだと少なすぎる印象を与えないし、だからと言って遊んでる印象も与えないしでマイナス印象は何もないので一番良いのです。

 

 

聞かれても言わない方がもっといいかも

付き合った人数を聞かれても、言わないほうがもっと無難かもしれません。

 

付き合った人数の嘘を言う事自体は別に悪い事ではないと書きましたけども、あえて言わないほうがもっといいと考えます。

 

ですので今まで何人と付き合ったの?って質問されたら「秘密」って言うか「忘れてしまった」とかって誤魔化せばいいのです。

 

まあ「忘れてしまった」と言えば「忘れてしまうほど沢山の人と付き合ったきたの?」って突っ込まれるかもしれませんが、その場合は「ご想像にお任せするよ」って言えばいいのではないでしょうか。

 

 

まとめ

:付き合った人数を0と正直に言ってしまうと、付き合った人数が4人の女性からしたら自分がどんどんリードしなくてはって感じてしまうしそれが負担になってしまう可能性もでてくるので
正直に言っても何も言い事はない。

 

:ずいぶんととっかえひっかえしてきたんだなとか、この人って飽きやすいタイプなのかな?とかなんか凄い欠点があるからそんなに別れてきたのかな?とかって思われる可能性もあるので付き合った人数が10人以上の場合は、付き合った数は4~5人と言っておくのが無難である。

 

:聞かれても別に言わなくていいし、今まで何人と付き合ったの?って質問されたら「秘密」って言うか「忘れてしまった」とかって誤魔化せばいい。