※2023年3月11日:情報更新しました。
デート中に彼女がトイレに行くと長く戻って来ないことについてですが、男性に比べて女性って人にもよりますが、トイレに行くとかなり長く戻ってこないことが多い印象があります。
10分とかざらですよね。
かなり長い場合だと20分くらい戻ってこないこともありますし。
それでは今回は、デート中に彼女がトイレに行くと長く戻って来ない理由を説明します。
デート中に彼女がトイレに行くと長く戻って来ない理由の1つ目は、なかなかトイレから帰ってこないのは着信があった相手に電話をしているからです。
着信があった相手に掛け直す場合に、簡単な内容であればすぐに電話は終わりますが、長くなりそうな内容だとどうしてもなかなか電話は終わりませんので、結果的にトイレからなかなか戻れないことになります。
あとは、着信が複数ある場合に、その全部の着信相手に電話してしまうとどうしても長くなりますよね。
デート中に彼女がトイレに行くと長く戻って来ない理由の2つ目、LINEの返信を複数している場合です。
デート中にLINEが複数きた場合は、トイレの中でまとめて返信することで時間がかかってしまう場合が多いです。
しかもスマホで文字を入力するわけなので、複数返信するとなると、それなりの時間を要してしまいます。
なかなかスタンプだけの返信ってわけにもいきませんからね。
デート中に彼女がトイレに行くと長く戻って来ない理由の3つ目は、トイレで電話をするのが癖になっている場合です。
このタイプの女性はトイレで電話をするのが好きなので、着信とかなかったとしても自分から友達に電話をしてしまいます。
なんかトイレだと落ち着いて電話ができるので、トイレで用を足したついでに電話をしてしまう感じなんですよね。
なので、15分とか20分トイレから戻ってこないことはザラかと思います。
待たされてる彼氏からしたら、たまりませんが(笑)
このタイプの場合は、彼氏が横にいる時でも電話をしてるんですよね。
なので、その事で彼氏と喧嘩になってしまうことも多いはずです。
デート中に彼女がトイレに行くと長く戻って来ない理由の4つ目は、お気に入りのYouTubeチャンネルの動画を見ている場合もあります。
トイレにいった時に、スマホのチェックをしているとお気に入り登録しているYouTubeチャンネルの更新通知が来ていたので、その新しく更新されたチャンネルの動画を見てしまい彼女はなかなかトイレから帰ってこないってこともあるんですよね。
そうなると、10分とか15分は普通にトイレから帰ってこないわけです。
デート中に彼女がトイレに行くと長く戻って来ない理由を説明しましたが、このような彼女が嫌な場合は、しっかりと何でそんなにトイレに時間がかかるの?って聞いてみたほうがいいです。
言う事で多少はスッキリしますからね。