※2023年3月31日:情報更新しました。
4月から付き合ってGW中に別れるカップルについてですが、4月って出会いの季節でもあるので、4月に出会ってすぐに付き合うカップルって多いと思います。
でも、GW前あたりから、いろいろありGW中に別れを迎えてしまうカップルも多いかと思います。
それでは今回は、4月から付き合ってGW中に別れるカップルのケースや特徴を紹介します。
4月から付き合ってGW中に別れるカップルのケースや特徴の1つ目は、なんとなく付き合いGW中に飽きたです。
4月に告白され、まあいいかってノリで付き合って、GW中に飽きてしまうことってあるんです。
最初から異性としてあまり興味がなかったけども、お付き合いすることへのハードルが低いので、とりあえずまずは付き合ってみるかってノリなわけです。
こういう場合だと、最初から興味がなかったので、付き合ってみても、その気持ちに変化がなければ、お付き合いすることが無駄だとか無意味だとか飽きるとかの感情がでるわけですね。
GW中に別れるってことは、1ヶ月ちょっとか、一ヶ月もたなかったので、かなりすぐに別れた印象ですね。
4月から付き合ってGW中に別れるカップルのケースや特徴の2つ目は、押しに負けて付き合っただけで好きではなかった場合です。
これは1つ目に近いとは思いますが、このタイプは4月に限らず、押しに負けてお付き合いするパターンが多いので、相手からしたら落としやすい印象があるんですよね。
でも、付き合ってみて、やっぱり無理って感じるのが早いので、4月に付き合ってもGWあたりで見切りをつける場合が多いです。
4月から付き合ってGW中に別れるカップルのケースや特徴の3つ目は、GW中の初めてのお泊りデートで相手の嫌な部分が見えたからです。
お泊りデートを初めてすることで、相手のあらたな部分が見えることって多くなります。
一緒に寝て朝を迎えるわけなので、ある意味では自分を曝け出すことにもなるので、良い部分も悪い部分も露呈します。
そうなると、悪い部分を見てしまうと幻滅してしまい、別れを決意することって多いんですよね。
GW中はまだにお泊りデートをすることが多いので、4月から付き合ったらこのパターンにハマりやすいです。
4月から付き合ってGW中に別れるカップルのケースや特徴の4つ目は、他の人に告白され乗り換えた場合です。
4月に付き合った人がいたけども、平行して会ってる異性がいてその人にGW中に告白され4月から付き合ったパートナーと天秤にかけた結果、GW中に告白してきた相手を選び4月に付き合ったほうに別れを告げたという感じです。
このタイプは、恋人がいても常に異性の友達が複数いるので、1人1人と長く付き合うことは少ないし、ちょっとでも良いなと思えばすぐに乗り換えてしまうタイプなんですよね。
それでも複数と付き合うことはせず、恋人は一人だけってのは決めているわけです。
4月から付き合ってGW中に別れるカップルのケースや特徴を紹介しましたが、1つ目と2つ目のパターンが多いですが、やっぱり最初からあまり好きではなかった場合は、GWあたりで区切りをつけて別れることが多いってことです。