※広告・PRあり
※2024年1月20日:情報更新しました。
中学や高校のクラス替えが嫌だったとか辛いことについてですが、それまでいたクラスがとても気が合う友達が多かったり、担任の先生とも気が合ったりしてると、クラス替えせずにそのまま卒業までそのクラスのままでいたい人って多いかと思います。
でも、実際、クラス替えすることが決まって、新しいクラスが決まったときって嫌だと感じる人って多いと思います。
私も実際そういう経験をしてます。
特に、仲のいい友達とは全員違うクラスになってしまったときは寂しかったですね。
それでは今回は、中学や高校のクラス替えの嫌だった辛い最悪な理由やエピソードや思い出などをいろんな人に聞いてみました。
soranoさん(40代前半の女性)↓
私は人を虐めるような事はしませんが、あまりお風呂に入ってないような、ちょっと変わり者の男子がいて、その子の隣になった時は本当に本当に人生終わった!!ってぐらい嫌でした。
中学生だったので余計に嫌でしたね、。
akichikuwaさん(女性)↓
私はクラス替えで仲良かった人と離れることが多く、元々友達が少ないのに本当にクラス替えが苦痛でなりませんでした。
休み時間なんかも友達がいないから1人で過ごす事が多くて、いい思い出がひとつもないです。
今でもけっこう昔を思い出して辛くなります。
pukuriさん(男性)↓
中学2年生のときのクラスメイトが良すぎて中3の新学期にクラス替えをすることがとても嫌でした。
中2のときは同じ部活に所属する親友達がいましたし、女子も私好みの可愛い子だらけで最強のメンバーだったと思います。
また、悪さをして生活指導の先生にぶん殴られるようなヤンキーもいませんでした。
ですので中2の3月の終業式でみんなとお別れしたときはお先真っ暗の状態で次のクラスはどんな感じなのだろうかととても心配していたのを覚えています。
それで実際に4月になって新しいクラスが発表されたわけですけれども、登校拒否しようかと思ったほど私の中では最低のメンバーでした。
親しい人は一人もいません。
それだけでなくガラの悪いヤンキーが3人いて、これからの一年間をどのように過ごせば良いのか本当に悩みました。
結局のところ住めば都ということでそれなりの学校生活を過ごしていましたが、人付き合いが急激に悪くなったこともあって勉強をする時間が増えて成績が向上しました。
悪いことばかりではありませんでしたけれども、できることなら中2のクラスのまま中学を卒業したかったです。
yukikoさん(女性)↓
小学生の頃から私を何故か集中的にいじめる女子がいたのですが、中学に入るとクラスが離れたのでほっとしていました。
ところが、3年生になると同じクラスになり、中学最後の楽しい思い出作りが全くできなくなってしまい、クラス替え最悪でした。
おさかなさん↓
当時同じクラスの人にいじめられていて毎日が苦痛でした。
クラス替えがあるまで耐えようと頑張っていたのですが、やっと待ち望んでいたクラス替え当日、そのいじめっ子とまた同じクラスになってしまい絶望した思い出があります。
神様なんて居ないなと思いました。
pbuzzさん(20代後半の女性)↓
私は友だちが少ないのですが、苦手な人や嫌いな人は多くいました。
中2のクラス替えのときはとてもイヤな人ばかりかたまったクラス替えでした。
孤独に過ごしていた記憶があります。
中2は、自意識過剰になりやすく結構自己中心的になってた人が多かったので、うんざりしてました。
my01さん(男性)↓
中学や高校のクラス替えの嫌だった辛い理由や思い出やエピソードですが、仲の悪い男と隣や前後になったとき最悪でした。
お互いが嫌いなので全く会話もなく空気みたいな存在になります。
グループになるときも目も合わせなかったのでまわりが気をつかってしまい迷惑をかけてしまいました。
なべぶたさん(男性)↓
中学生や高校生にとってクラス替えというのはまさに運命の分かれ道です。
なぜならば、相いれない人たちと同じクラスになるとそれだけで勉強に身が入らなくなり、あれよあれよいと成績がダウンし、そのまま行くはずのなかった高校に行ってしまうという悲惨なことがよくあるからです。
りんごさん(20代後半の女性)↓
時間をかけてやっとクラスメイトの顔を覚えて、ある程度の人となりが分かるようになり、雰囲気を楽しみ出した頃に、またクラスをシャッフルして一から環境に慣れていかなければいけないのはつらいものがあります。
クラスメイトが変われば雰囲気も変化するので、仲良くなったと思った人が不意に離れていってしまったりするのも寂しいし悲しいです。
tenkamtさん(男性)↓
中学高校とやんちゃな生徒が多い学校だったので、いわゆる問題のある生徒とクラスが一緒になるのは嫌でした。
実際、一緒のクラスになってみると、教室の扉を思いっきり開けてクラス全員をビビらせるという行為の毎日ですごい嫌でした。
もっと頭が良ければヤンキーがいない学校に通えたのにと今更ながら後悔しています。
kamulaさん(男性)↓
クラス替えで嫌だったことは、ヤンキー気質の人が一緒のクラスになると全然授業に集中できないということです。
実際に僕はクラス替えでヤンキーな人と一緒のクラスになったことがあるのですが、授業中に他のことをしたり、でかい声で近くの人と喋ったりするのが耳に入ってきて全然集中できずにイライラしました。
ジャスミンさん(20代前半の女性)↓
私の場合、幼少の頃からコミュニケーション能力に問題があり、仲の良い子とクラスが離れてしまった時には、酷く取り乱してしまう始末です。
そういう性格であることを、学年主任には事前に伝えてあるため、回避できることは割と多いです。
いぶりんごさん(30代前半の女性)↓
私は人見知りで、仲の良い友達と離れてしまう可能性が高く3月、4月はいつも不安でした。
案の定、自分一人だけ仲のいい友達と離れたことも何度かありそれもトラウマでやはりクラス替えは好きになれませんでした。
結局友達は出来るものの、気疲れや学校には行きたくなくなったり大変な思いをしたからです。
maasakさん(女性)↓
私はクラス替えで良い思い出があったことがない。
中学のクラス替えでは、小学校の頃から仲の良かった友人と別れてしまった。
これがきっかけでその友人とすれ違いがおきて、関わることもなくなり疎遠になってしまった。
クラス替えがなかったら、今でも仲が良かったかもしれないと考えると、感慨深いものがある。
erikaさん(30代後半の女性)↓
私の卒業した高校は商業高校で、女子生徒7:男子生徒3の割合でした。
そのため、女子のみのクラスと男女子混合クラスが存在しており、女子高ならまだ開き直ることができたのですが、やはり3年目で初めて女子クラスに振り分けられた時の絶望は今でも忘れません。
summitshutさん(女性)↓
中学のクラス替えで嫌だったことは、1年の終わり頃から目が悪くなり、当時は授業中にだけメガネをかけるようにしていたのですが、それが思春期?だったからなのか異常に恥ずかしく、裸眼で見えるギリギリより後ろになるのが嫌でした。
これみつさん(男性)↓
自分は背が高く、座ったところでそれは同じです。
そんな自分がクラスの一番前の席の先生の机の前に座ることになりました。
皆の視線が集まる先生の席の一つ前なので、私にも同じくらいに視線が集まります。
クラス替えをした最初の日にそんな席にいくことになりました。
自分の後頭部を皆が見ていると思うと、なんだかそわそわして授業に集中できないことが続きました。
少し嫌な期間でした。
ya03さん(女性)↓
私の通っていた高校では、毎年クラス替えがありましたが、他の友達との交流のためなのか、仲のいい友達とは離される傾向がありました。
そのためクラス替えの時期が近づいてくると、わざと仲のいい友達と少し離れて先生にアピールしたりしていました。
その甲斐もなくまんまと友達とクラスを離され悲しくて先生を恨みました。
その話は大人になった今でも友達との会話で盛り上がります。
yuzukuonさん(女性)↓
学生時代のクラス替えと言えば、一大イベントと言っても過言ではなかった。
先生は誰になるのか、友達と離ればなれになってしまうのは嫌だな、苦手な人と同じクラスは避けたいと、毎年発表の時期が近づくたびに靄がかかるような想いで発表されるのを待っていました。
蓋を開けてみるまでは分からない、博打のような新年の幕開けに踊らされているような気がして、なんとも言えない独特の空気感が個人的にたまらなく嫌でした。
snowさん(女性)↓
中学・高校くらいになると友達って固定されるし、新しく友達作ろうっていう気にならないんですよね。
だからクラス替えで仲いい子と離されちゃうと、途端に学校行事行くのが嫌になってました。
軽い先生からの嫌がらせだとも思いましたよね。
クラス替えを経験しての、嫌と感じる部分を皆さんからたくさん聞けましたが、前のクラスでとても友達関係が充実してた場合だとクラス替えすることってとても辛いことですし、クラス替えすると前のクラスより同じくらい楽しくなるとかそれ以上に、充実することって少ないのかもしれませんね。
あと、皆さんの経験談の中にもありましたが、前のクラスにいた嫌なクラスメイトに限って、また同じクラスになってしまうってことも多い傾向にあるように感じました。
そうなればまさに地獄ですよねw