会ってる時間が毎回5時間のカップルについてですが、休日であろうとも5時間程度しか毎回会わないカップルっていたりします。
私の周りにもそういうカップルが何組もいました。
5時間一緒にいるって短くもないし長くもないという印象はありますよね。
それでは今回は、会ってる時間が毎回5時間のカップルについて考察します。
会ってる時間が毎回5時間のカップルの中には、お互い休日はいつも恋人以外の人とも会っているってカップルがいます。
休日はこんな感じで彼氏や彼女以外の人たちとも会う約束をお互いに入れてるので、結果的に会ってる時間は5時間くらいになってるわけです。
このタイプのカップルだと、場合によっては会ってる時間が2時間とか3時間になる場合もあったりします。
それはどういう場合かと言いますと、他の人と会ってすることが長い時間を要することだったりすると、そっちに多くの時間を振り分けるからです。
例えば、ちょっと遠くに日帰りで遊びに行く場合だったりすると、彼氏や彼女と会う時間は必然的に短くなりますからね。
以前はもっと長い時間一緒にいたが5時間くらいがお互いに丁度良いことに気づいたから、会ってる時間が毎回5時間くらいになってきたようなカップルもいます。
このタイプのカップルの場合は、お互いにそんなに相手に依存してないからこそ5時間でも全然大丈夫だったりするわけです。
そうでないともっと一緒にいたいと不満がでるはずですからね。
あと、5時間程度だと、長すぎず短すぎてもいないので腹6分程度の満足度かもしれませんがその感じが逆に良いでしょうし、毎回それなりに新鮮な気持ちで会えるというメリットも生まれそうですし。
会ってる時間が毎回5時間のカップルの中には、お互い一人でいる時間も大切にしているこそ5時間くらい一緒にいれるだけでいいと判断した人たちもいます。
むしろ一人でいる時間のほうが好きだったりするわけです。
それに、休日に会ってる時間が5時間であれば、彼氏や彼女との時間と一人の時間もそれなりに取れてることになるのでバランス的にもベストと言えるでしょうね。
会ってる時間が毎回5時間のカップルについて考察しましたが、会ってる時間が5時間というのは人によっては短いと感じるかもしれませんが、それでも決して短すぎてもいないわけなので絶妙なデート時間と言えるでしょうね。