※広告・PRあり
ご近所さんやお隣さんとLINEのやりとりをすることについてですが、私自身は、ご近所さんやお隣さんとLINEのやりとりはしてませんが一緒に住む母や姉はお向かいに住む奥様と割と仲が良いので、LINEの交換をしてたまにやりとりしてるようです。
このように仲がいい場合は、ご近所さんと自然とLINEをするようになるのかなあって感じます。
それでは今回は、ご近所さんやお隣さんとLINEのやりとりをすることってどう思うかをいろんな人に聞いてみました。
ジャスミンさん(20代前半の女性)↓
お隣さんとLINEのやり取りをすることについて、別段おかしいとは思わないものの、あくまで私はやりたくありません。
隣にいるのに、わざわざLINEする必要が感じられません。
けんじさん(男性)↓
御近所さんがママ友で、学校などの役員で連絡する場合には、ラインでやり取りすることもあると思います。
ただ単にお隣さんということであっても、仲良しならばライン交換することもあり得ると思います。
要は仲良しの程度だと思います。
こーじー さん(男性)↓
私は近所づきあいなんて、すれ違った時に「おはようございます」「こんにちわ」等の挨拶をすればいいだけだと思っています。
ですのでわざわざLINEでやり取りするなんて考えられないですね。
第一LINE交換しても話すネタなんてないですし。
そんな暇あるなら好きな事をしていてたいです。
LINEしている人に関しては、そういうのが好き、コミュ能力の発達した人なんだな~と思うだけで嫌悪感等はないです。
kwkさん(50代前半の女性)↓
ご近所さんやお隣さんと、LINEのやりとりはしていません。
それは、LINEのやりとりを始めてしまうと、大したことがないようなことについても頻繁にやりとりをすることになり、時間を取られてしまうと思うからです。
栗田さん(女性)↓
最近引っ越してきたお隣さんの子供が、たまたま私の子供と同じくらいの年齢ということもあり意気投合し「色々と教えてほしいこともあるし、LINEを教えてほしい」と言われLINEの連絡先を交換しました。
連絡などそんなに頻繁に来ないだろうと高を括っていましたが「今何してる?」「相談したいことがあるんだけど」「今ひま?お茶しに来ない?」など頻繁にLINEが来るように。
私としては子供や夫のいない時はなるべく一人で過ごしたいのですが、お隣なので私が今一人でいるだろうというのがわかるらしく、タイミングよく連絡が着てしまいます。
ハッキリ言って煩わしいです。教えてしまったことを後悔しています。
snowさん(女性)↓
基本的にご近所さんやお隣さんはご高齢の方が多いのでLINEをする習慣がないので、現実的にはやらないですがやる人がいても何とも思わないですね。
ちょっと近すぎる気もしますが、友好的で微笑ましいです。
kouさん↓
私は状況が特殊というか、アパートの住人は海外の方が多いのでちょっと怖くて関りを持ちたくないです。
LINEをする可能性があるとしたら70代の女性の安否確認も含めた連絡のやりとりだと思います。
yumiさん(30代後半の女性)↓
ご近所さんとのLINEのやりとりは、不要だと思います。
近くに住んでいる人とはトラブルなどを回避するために、適度な距離感が必要なのだと思いますので、LINEのやりとりはめんどうで、トラブルを生み出す可能性があるやりとりはする必要がなく、適度に付き合うことが大切だと思います。
mtさん(男性)↓
余計な人間関係を作りたくないのでご近所の人とのLINE交換は避けたいです。
ご近所付き合いは大切なものだとは承知しているのですが、ある程度の距離感はほしいものです。
個人的には会ったら挨拶をする程度でいいのです。LINEのやり取りはありえません。
9Syさん(30代後半の女性)↓
お隣さんだろうがご近所さんだろうが、友達と思わずに一線を引けるのならばLINEは連絡手段としては最適です。
町内会の事や学校の事など会わなくてもちょっとした事で連絡を取る場合に便利だと思います。
psyさん(男性)↓
あまり近所付き合いもLINEも得意なほうではないのですが、一応最低限のことはしており、これまで特に問題が起きたこともありません。
でもその両方を近所の人とするというのはちょっときついかも。
近すぎず離れすぎず、適度な距離感で付き合っていくのが個人的にはベストです。
makkoさん(女性)↓
ご近所さんとは子供同士が仲良しとの所や、学校が一緒の所とはLINEのやり取りをしています。
子供関係で緊急のことがあったりした時はお互い子供を預かったり、預けてもらったりと助け合うことがあるので、LINEのやり取りは便利なこともあると思います。
sasaさん(40代前半の女性)↓
わが家ではお隣ともラインIDを交換していますし、良好なお付き合いをさせてもらっていて、情報交換や連絡など、ラインでやり取りをするおかげで、助かることも多いため、大歓迎です。
hiroshiさん(40代前半の男性)↓
昔は、ご近所同士お互いの家を訪問して、安否を確認したり、回覧板を渡したりしておりました。そうすることによって、お互いのコミュニケーションを維持しておりました。
昨今はスマホの画期的な進歩により、ラインで済むようになりました。私はこの点に関しましては賛成です。これも技術の進歩というものだと思います。
pisukeさん(40代後半の女性)↓
なにかと人と会う事を自粛しなきゃいけないご時世ですが、こんな時こそLINEを使ってハイテクな井戸端会議する事でストレス発散するのもいいと思います。
LINEはテレビ電話の様な役割もあるので、お互いにビデオ通話を使えばリアルに会って話すと同じくらい楽しむことができます。
WiFiに繋げば通信料を気にすることも無く使えるので便利です。
またいざと言う時にLINEが使えればお互いに助ける事もできます。
summitshutさん(女性)↓
ご近所さんやお隣さんとLINEのやりとりをすることは、あり得ないです。
実家は田舎だから普通にありそうだけど、都会になると隣にどんな人が住んでいるのか分からなかったりするし、すれ違っても挨拶だけでLINE交換にはならないです。
tomさん(30代後半の女性)↓
私自身は女性の一人暮らしなので防犯のためにむやみに連絡先の交換はしないようにしていますが、家族で住んでいる世帯などは、災害時や何か不測の事態が起こった時のためにLINEを交換して日頃からやりとりしてコミュニケーションを取って信頼関係を築いておくのは良いことだと思います。
愚痴なども道端で誰に聞かれるか分からないで状況で話すよりLINEで内密に話せばトラブルも回避出来るし、信頼出来るご近所さんならやりとりするのは全然ありだと思います。
タクマさん(30代後半の男性)↓
じぶんは去年に実家をでて、一人暮らしをおこなうようになりました。
お隣さんとは引っ越した際にご挨拶をさせていただき、その際にLINE交換などをさせていただきましたが、〇価〇〇員であり、座談会のLINEなどが送られてきます。現在ではスルーをおこなっております。
けっこう意見は分かれましたが、あまりご近所さんやお隣さんとLINEのやりとりをしたくない人は、近所付き合いが煩わしいと感じてる人なのかなって印象を持ちました。
逆にご近所さんやお隣さんとLINEのやりとりをしたい派の方は、割とご近所さんやお隣さんとも普段から仲良くしてて、そういう付き合い自体は嫌いではない人だからこそなのかなって感じましたね。