※広告・PRあり
※2022年5月24日:情報更新しました。
LINEの返信が早かったり遅かったりのバラバラで不規則な友達についてですが、そのような返信がかなり不規則な友人ってけっこういるのではないでしょうか。
もちろん、忙しい時や暇な時では返信速度は誰でも違ってくるとは思いますが、暇そうな時でもLINEの返信が早かったり、遅かったりする人っていると思うんです。
私の友達でもそういう人って多いですね。
私自身もそうなってしまうことはたまにありますが、私は割と相手の返信ペースに合わすか、私の方が返信を早くする相手もいれば、遅くする相手もいて様々です。
相手によって変えてる感じです。
それでは今回は、INEの返信が早かったり遅かったりのバラバラで不規則な友達をどう思うかを対処法や体験談なども含めて聞いてみた。
kasuyaさん(女性)↓
特に返信が遅くても私は問題ないと思います。
それぞれ自分の時間を過ごす事が1番だからです。
仕事の時や、ご飯を食べに行った時など、携帯を見るより先にやることがある場合はそちらを優先してもらって全然構わないです。
あまり矯正するのもお互いにとって息苦しくなるだけだから。
rlgreyさん(20代後半の女性)↓
その人その人に事情や気分があると思うので仕方ないと思っています。
ただどうしても急用であるのなら、こちらが急いでいるので早めのレスポンスを促すなど一言付け足すなど工夫をすれば、相手もそのつもりで対応してくれると思います。
RNKAさん(女性)↓
LINEの返信が早い分には何とも思いません。
ただ翌日以降などあまりに遅いと正直嫌な気分になります。
しかし、私の友達は世代的にお仕事だったり育児だったりで忙しく、中々LINEの返信を落ち着いてする時間が持てないということもあります。
なので、lineの返信速度がバラバラでも人それぞれ都合があるので仕方ないと割り切るようにしています。
対処法は特になく、返信が来るまで放っておきます。
みかんさん(40代後半の女性)↓
LINEの返信が速くても遅くても関係ないです。
だってその時にお風呂に入っていたりしたらスマホなんて見れないし、自分のペースに合わせてもらおうなんて考え方していたら友達いなくなってしまいそう。
こっちだって返信が遅くなることもあるわけだし。
私だったら「返信が遅い」なんて友達は文句のLINEを送って最悪縁を切るかもしれません。
マキ00さん(男性)↓
ラインの返信がバラバラな人はたくさんいます。
遅いと何日も返ってこないことも。
基本的に用事以外のラインはしない方が良いと思います。
お出かけなどに誘うときなどは返信をできる限り少なくさせるように用件と集合場所何日、何人などを一回のラインで全部送ると返信が1.2回で済まので楽です。
iberikoさん(女性)↓
忙しかったりちょっとした気分だったり、またテンションや体調の都合だったり、返事が来ない時にはなんらかの事情があるはずなので放っておいて気にしないのが一番だと思います。
必要なら連絡してくるし、興味があったり答えやすい内容ならすぐに返事があると思うので、あくまでラインは必要最小限のコミュニケーションツールだと捉えておくことが大事かなと思います。
yuukiさん(男性)↓
LINEの返信については、友達の方で時間があったり、ない場合があると思いますので、早く返せたり、遅くなってしまうことは、あると考えられました。
LINEの返信は、遅くなっても催促はせずに、待つようにしています。
kumakoさん(女性)↓
LINEの返事がすごい早い人っていますよね。逆にすごい遅い人も。
あまりにも返事が早いとこちらも早く返事しなきゃってプレッシャーになるし、返事が遅いと既読無視されてるのかなって不安になっちゃう。
その点、返事の早さがバラバラな人はそのどちらでもなくて、良いバランスを保ってるって思うので良いです!
momさん(女性)↓
自身のまわりにもいてるけども、ちょっともやもやします。
でも、返事をくれた時に、遅くなりがちだけどきちんと内容は見ていることがわかるので、もうそこは妥協とゆうか気にしないようにしています。
本当に急ぐ内容であれば、すぐに返事欲しいからお願いと一言追加しておくと良いかなと思います。
shimさん(30代後半の女性)↓
私が返信が早い方なので、相手がなかなか返信をくれない時はヤキモキしますし、「え、さっきまでスムーズにやり取りできていたじゃん」と思うこともありますが、お互いの生活スタイルもあるので1、2日返信が無いのは特に気にしないようにしています。
そういう相手と分かっているときは、急ぎの案件なら電話するようにしています。
mioさん(女性)↓
私はLINEを送った相手の返信が早かったり遅かったりしても、全然気になりません。
「今は忙しいのかなぁ」と思うだけです。
それに、自分も忙しい時は『返信ができる時にする』ので、お互い様だと思います。
ただ、時には『このLINEの返事だけは早くほしい』と思う時もありますよね。
例えば、今度の日曜日に皆で遊ぶ予定があり、それに参加できるのかどうか、とか。
そういう時、もし今日中、または○時までに返事がほしいのなら、そのようにLINEに書きます。
「忙しいところごめんね。○時までに返信お願いします」など、なるべくこちらは早めにLINEを送って、返事の期限までの時間を長くして、相手に余裕を持って返事をしてもらいやすくします。
人を変えるのはなかなか難しいので、自分が変わる(言い方を変えたりなど)努力をします。
psyさん(男性)↓
そういう友人も実際にいますが、LINEならばそこまでは気にならないです。
電話やメールだと気になるんですが。
いつでもスルーだったりするとさすがに困りますが、たとえば緊急ならば「緊急」という文字をつけた時にはすぐ返事をもらうように決め事をしておくとか。
あと普段から返信が早い時には「早っ」とか、遅い時には「遅っ」とか軽くツッコむ習慣をつけていれば、こっちが気にしていることも伝わるし、相手もある程度自覚して気にするようになるんじゃないでしょうか。
ヤッチオさん(男性)↓
LINEの返信が早かったら遅かったりすることをまずは受け入れて認めることで、自身に余計なストレスがかからないようにします。
相手だって仕事や生活の中ですぐに返信できるどうかは、その時の状態に左右されるのは仕方がないことだと思うし、それを評価して強要するということはいかがなものかと思います。
mavさん(女性)↓
それぞれのリズムがあると思うので気にしないようにします。
すぐの返信を期待しないようにLINEを送ったら自分は一旦携帯から離れて自分の事をするようにします。
nakataさん(30代前半の女性)↓
LINE返信をすぐにする人もいれば、一気にする人もいます。
今の若者は新着通知をあえて既読にせず、溜めてから返信する人も珍しくありません。
メッセージを既読にして、「後で返信しよう」と思っていると忘れてしまうためです。
好きなタイミングで連絡を取り合うことができるのが、LINEの良さ。
そこまで機にする必要はないでしょう。
my01さん(男性)↓
LINEの返信が早かったり遅かったりのバラバラで不規則な友達ってどう思うかですが、私は特に気にしません。
人によって返信のスピードの価値観は違うのでそこはその人を尊重したいと思っています。
しかし大事な内容でしたら返信が遅かったら催促する内容を再度送ります。
qbさん(20代後半の女性)↓
相手がマイペースにLINEの返信をしてくるのであれば、こちらも好きな時や時間がある時だけ返信をするようにして、ストレスにならないようにしています。
どうしても至急連絡が欲しい場合は、LINEを何回も送信するか、もはや電話して用事を済ませます。
sprpcさん(20代後半の女性)↓
早く返ってきたらそのままやりとりを続けますが、中々返ってこないときは、自分もラインするタイミングでしかチェックしません。
わざわざ何回も返事が来てるか確認したり、返事が返ってきたときに対応する時間を作ったりするのはストレスなので自分のペースでやりたいように対応します。
kentoさん(20代後半の男性)↓
LINEの返信は、本人の都合が大きく関わってくると思うので、早く送ってくれる分には全く問題ないですし、1日後とかでも全然いいと思いますが、たまに1週間未読スルーをしてて、1週間後急に「それな」とか「わかる」とかほとんど意味のないラインを送ってくる人はすごく嫌です。
それなら既読してそのままスルーしてくれればいいのにと思います。
梨依さん(女性)↓
LINEの返信が早いときはとてもありがたいと思うが、遅いとストレスを感じてしまうので、不規則に返信するのはやめてほしい。
スケジュールを調整するときも、連絡がつきにくいと困るし、重要な連絡事項をLINEするときも、どの時間帯、タイミングで送って良いか迷う。
対処法としては、今までの経験上、こまめにLINEを見てもらうことはほぼ不可能なので、返信があるまでに何日か空くことを想定し、余裕をもってLINEすると良いと思う。
送ったあとは返信を期待せず、気にしないのがストレスにならない関わり方だと思う。
ogawaさん(女性)↓
その人の生活がどんなのかも分からないので、仕方ないと思います。
自分も気まぐれで返すので、特にきにしませんが、さすがに2週間ぐらい遅れるともう一度送ってみようかと思います。
重要なことなら、期限を決めて、○日までに返信してほしいとLINEに書くと良いと思います。
tokushさん(30代後半の男性)↓
僕は社会人で個人事業主として働いています。多くの方と仕事をするなかでLINEの返信が不規則な方とも付き合うことが多いです。
相手を変えることは困難ですが、自分の考え方は変えることができます。
具体的な対処法は↓
・真剣な付き合いはしない
相手に合わせても、後々ストレスは蓄積されていきます。
どうしても付き合いを切れない方以外の場合、仕事を一緒にするなど深い間柄にはならないようにしています。
・質問形式にする
返信が遅い方に特に有効です。
こちらが疑問形で発信するように工夫すると、相手は返信しやすくなります。
相手の変化に期待せず、コントロールできることに集中することがおすすめです。
mameさん(女性)↓
LINEの返信の速さにばらつきがあるのは、私もそうである。
私の経験からの考えを話すが、皆一緒の理由とは限らないので、こういう人もいるのだなぁ位に聞いてほしい。
言ってしまえば「精神的に不安定」だと私は考える。
ストレスが溜まり心身ともに疲労してくると、文章を考え返信する力が無くなっていくのだ。
考えることに疲れてしまい、そのままLINEを放置してしまう。
ではずっと返信できないのかと言われれば、これがそうでもない。
それが周りに「なぜ?」と思わせる。
返信できる日もあるのだ。
不安定というのはそういう事だ。
少し調子のよい時もあれば悪い時もある。
悪い時のほうが多いが。
返したくても返せない、そんな状況に本人が悩んでいるかもしれないことを、頭の片隅に置いておいてほしい。
なので「来ないかもしれないけど、返信が来るまで気長に待つ」そんな気持ちで連絡する方が、両者の精神的負担にならないので良い。
本人のSOSを見逃さないよう、忘れない程度に。
返信ができなくなるというのはそれほど精神的に参っているのだ。
いろいろな意見をいただきましたが、やはり相手にも都合があるので、気にしないようにするというのはベストなかなって感じました。
あとは、そういう返信が不規則な相手にはこちらもマインペースを保つってのも良いなあって思いましたね。
こっちもマイペースに返信していけば、やはりストレスが溜まりませんからね。