恋愛感情のない異性の友達である女友達や男友達と会う時は何してる?エピソード体験談なども

恋愛感情のない異性の友達である女友達や男友達と会う時は何してるについて

恋愛感情のない異性の女友達や男友達と会う時は何してるについてですが、これは人によって当然バラバラでしょうけども、同じ趣味を通して知り合ったり仲良くなった場合は、その趣味を一緒に楽しむ場合も多いでしょうし、それ以外の場合だとその時によって何するか違ったり、またはいつも同じパターンだったりなどなど様々ですよね。

 

 

私の場合だと異性の友達と会う場合は、まず最初にランチに行って食べながら語りあったり、そのあとは、カフェに行ってまた語り合うというパターンが多いです。

 

お店はその度に違うところに行くようにしてます。

 

 

それでは今回は、恋愛感情のない異性の友達である女友達や男友達と会う時は何してるかをエピソードなどを含めていろんな人に聞いてみました。

 

 

外食をする

 

女友達と食事に行く

 

kamulaさん(男性)↓

 

僕は恋愛感情のない女友達に会うときには、基本的にお互いの好きなものを食べに行ってます。

 

なぜならお互いのお腹も満たせますし、ご飯を食べながら他愛もない話もできたり近況の報告などもできたりするからです。

 

でも自分に彼女がいたり、相手に彼氏がいるときはどれだけ恋愛感情が無かったとしても二人きりでは会わないようにしています。

 

 

フランキンさん(女性)↓

 

恋愛感情がない男性と会うということはご飯を食べに行くことが目的です。

 

また飲みに行くという楽しみもあります。

 

そもそも恋愛感情がないのだから何かしらの目的がないと会うことないですよね。

 

友達だからもともと気が合うし話してるだけで楽しい。

 

そのあとカラオケ行ったりすることもあります。

 

 

飲みに行く

 

異性の友達と飲みに行く

 

ryomaさん(40代前半の男性)↓

 

特に多いのは一緒に飲みに行きます。やはりお互い恋愛感情がないと変に気を使う必要がないですし、お互いに相談もしやすいので、お酒を飲めば更に素直に話しやすくなり会話が弾みます。

 

また、映画を観に行くこともありますし、何をするにも気分が楽です。

 

 

猫山さん(男性)↓

 

Twitterで知り合って仲良くなった異性が何人かいますが、特にお互い恋愛感情もなく、会えば飲みに行く感じの仲です。

 

ただ普段オンラインでやり取りしている感じをそのまま居酒屋で再現するだけですが、普段はネットの向こうの人なので、お互いにその非日常感が楽しいんだと思います。

 

 

カラオケに行く

 

異性の友人とカラオケに行く

 

mintoさん(男性)↓

 

私は恋愛感情が芽生えない女友達と遊びに行く時は基本、カラオケに行きます。

 

思う存分激しい曲を歌う事で二人でノリノリになれます。

 

 

福 田さん(30代前半の男性)↓

 

二人っきりの時も複数の時もカラオケが1番多いです。

 

他には展示会や服やアクセサリーなどを一緒に買いに行き女性から見たらどうかなどを聞いたり、買い物の時は異性からの客観的な意見を聞けるのでとても助かっていて、よく遊ぶ異性の人も自分もお互いに好きな人がいるのでスタバやご飯に行き恋愛の話しをしたりもします。

 

 

takashiさん(20代後半の男性)↓

 

とりあえず趣味があっているということになりますのでそれが一番でやすくなっているカラオケに行くことが多いです。

 

カラオケだと遊ぶことができますし暇が潰せるからです。

 

また、ご飯をそこで食べることも可能なのでその点でも便利だからです。

 

 

喫茶店などで人生相談

 

たかしさん(60代後半の男性)↓

 

私はスピリチュアルにはまっていますので、恋愛感情のない女性と会うときは、人生相談になることが多いです。

 

喫茶店などでお話しますが、彼女が何か行き詰まっていることがあれば、最善の解答をするようにしています。

 

話がのってくると宇宙論や陰謀論、幸福論などを楽しく話しています。

 

 

彼氏と会うような時間や場所は極力避ける

 

ことうふさん(女性)↓

 

女友達と遊ぶのとあまり変わりません。

 

食事や洋服を見に行ったり、カラオケに行ったり普通に街をブラブラしながら遊びます。

 

ただし、夜遅くやオールでは遊びません。

 

また、テーマパークや遊園地などには2人では行きません。

 

恋愛感情はありませんが、あくまでも異性なので彼氏と会うような時間や場所は極力避けています。

 

 

買い物の付き合いなど

 

pqxxさん(20代前半の女性)↓

 

恋愛感情のない男友達とよく遊ぶ機会がありましたが、基本的には買い物の付き合い・居酒屋・彼氏彼女の相談などをして時間を過ごしています。

 

まわりからよく付き合ってるの?と聞かれますが聞き飽きました!お友達です!!

 

女友達とは別で一線あるように感じるので逆に付き合いやすく感じます。

 

 

趣味がぴったりの異性の友達

 

riraさん(40代前半の女性)↓

 

男友達とは趣味が合うので長く関係が続いています。

 

相手のことは異性として見たことはなくて同性といるような感覚。

 

一緒にいてとても居心地が良いです。相手も同じように私を見ていると思います。

 

スポーツや映画鑑賞など好きなことが一緒なので、趣味を楽しむために出かけます。

 

 

taniyanさん(40代前半の男性)↓

 

恋愛感情のない女友達が何人かいますが、そういう女友達と会うときは共通で興味のある映画を見る、ライブを見る、アウトドア用品の専門店に行くと目的をハッキリさせます。

 

そのついでに食事をしたりはします。

 

でも、ハッキリした目的なく会ってしまうとお互い恋愛感情が生まれてしまったり、他の人から誤解されがちなので避けています。

 

 

思い出話

 

feisspさん(30代前半の女性)↓

 

全く恋愛感情がない友達とは、特に幼なじみとは近況から話をし、話はどんどん遡り…最終的には思い出話をしていることが多いです。

 

昔あれやってやばかったよね、あの時誰と誰が付き合ってたとか、実は誰が好きだったなど他愛ない話をして楽しんでいます。

 

 

同性の友達と同じように遊んでいた

 

maupyさん(女性)↓

 

普通に同性の友達と一緒にいるときのように遊んでいました。

 

ショッピングについてきてもらったり、映画に行ったり、美味しいものを食べに行ったり、カフェで恋バナをしたりです。

 

ただ、誰か紹介してとしょっちゅうお願いしていました。

 

女友達には言わないですが、男友達には言っていました。

 

 

スイーツ巡り

 

tomtoさん(30代後半の女性)↓

 

スイーツを食べに行くことが多いです。

 

スイーツ男子の友人なのですが、食べてみたいスイーツがあってもお店が可愛過ぎて男性1人では入りにくいことが多いそうで、付き添い感覚で一緒にスイーツめぐりをしています。

 

私もスイーツ好きなので気になるお店を互いにピックアップし合ったり、写真を撮って一緒にSNSに上げたり、たまに彼氏の相談に乗ってもらったりしています。

 

 

男友達交えて女子会

 

 

mayukaさん(30代前半の女性)↓

 

仲のいい男友達が幼馴染でいます。女子会と称して飲み会やカフェに行くこともあります。

 

話題は仕事〜恋愛など、同性の友達のように幅広いです。

 

2人ではないですが、3人(男友達と女友達と自分の計3人)で旅行に行くこともありました。

 

温泉などは、男一人になるためちょっと寂しいと言っていたので、今度は男友達もう一人入れて4人で行ってもいいなと思いました。

 

 

食事からのドライブ

 

summitshutさん(女性)↓

 

恋愛感情のない男友達と会う時は、大体ご飯食べに行ってお互いの近状報告しています。

 

異性なので映えも気にしなくていいので、ラーメン屋やガッツリ系を食べてます。

 

お互いの恋愛事情や仕事の話して、ぶらぶらドライブして解散が多いです。

 

 

基本普通の友達と話すようにする

 

yamaさん↓

 

私は、異性の友達と遊ぶ際はなるべく同性の人と遊ぶような感じで接します。

 

自分が意識をしている人なら、夜景を見ながら食べられるところでご飯をするなどいろいろプランを練りますが、そうではなければ基本ノープランでとりあえず集合して、話しながら何するか決めていこうというスタイルにしています。

 

 

当時の思い出や近況、趣味の時間

 

さきねひなさん(女性)↓

 

私の男友達は学生時代の友達やSNS経由でのゲーム友達が多いため、基本的には居酒屋などのご飯屋さんに入っては近況報告や昔話で盛り上がったり、ゲーセンに入って学生時代のようにわいわいゲームをしたり、共通のスマホゲームでダラダラ遊んだりしています。

 

お互い良い大人なので、二人きりになるような個室に入ることはないですが、適度な距離感で今も仲良くしています。

 

 

ストレス発散にドライブなど

 

mghsqさん↓

 

なんだかだらだらした他愛もないお話をして、異性の友人に一応こき使うかのように車を出してもらってストレス発散にドライブに連れて行ってもらったり、うだうだ時間つぶしで仕事のことであーでもないこーでもない愚痴話大会のように沢山話したり、途中お菓子を買ってもらったりなど何かとしてもらいたいことを少し遠慮しながらも、普段のうっぷんを晴らす!

 

 

お互いの共通の趣味について語り合う

 

ジャスミンさん(20代前半の女性)↓

 

実際、男女としてお互いを意識していない場合、お互いの共通の趣味について語り合うことがほとんどです。

 

かく言う自分がその1人であり、周りからは「本当に恋愛に発展しないものなのか」と訝しまれることもよくありました。

 

 

まとめ

 

恋愛感情のない異性の友達が相手なので、皆さんやはり同性の友人さんと付き合い方はほぼ同じような方が多いですね。

 

共通してる部分を言えば、気が合って、同性の友達と同等かそれ以上に気楽に話せる相手なのかなあって感じました。