付き合って半年の彼女に対して壁を感じることについてですが、壁を感じるってことは、一緒にいても何か距離を感じるのではないでしょうか。
別の言い方をすると、イマイチ彼女が自分に対して打ち解けてないとも言えます。
それでは今回は、付き合って半年の彼女に対して壁を感じる場合の理由を説明します。
付き合って半年の彼女に対して壁を感じる場合の理由の1つ目は、ところどころで敬語で話してくる場合です。
あくまでところどころなので、全部敬語を使ってくるわけではありませんが、それでも付き合ったばかりの頃と敬語を使う数が変わらなかったり、むしろ増えてきてるとかなり壁を感じてしまうかと思います。
付き合って半年で彼氏に敬語を使う女性って滅多にいませんからね。
なので、彼氏に対して心の距離を感じてる可能性があるかと思います。
付き合って半年の彼女に対して壁を感じる場合の理由の2つ目は、一人暮らしなのに家に招待してくれない場合です。
半年も付き合えば、とっくに一人暮らしの家に彼女が招待してくれるはずですが、それすらなかったりするとやっぱり壁を感じてしまうかと思います。
それと同時に、何か秘密があるのでは?とも勘ぐってしまいます。
で、家になかなか招待しない彼女に対して彼氏は「今度家に招待してよ」と言っても「部屋が汚いから無理。。」とかって言って招待してくれないパターンが多いでしょうね。
ほんとうにそれが理由かもしれませんが、なんか釈然としませんよね。
付き合って半年の彼女に対して壁を感じる場合の理由の3つ目は、お泊りデートをしてくれない場合です。
半年付き合っていれば、社会人同士ともなれば、当然お泊りデートは既にしているカップルが殆どだと思います。
それなのに、お泊りデートを全くしてくれないと心の壁を感じてるんですね。
理由としては、スッピンを見られたくないとか、自分のベッドでないと寝られないとかってことが多いと思いますし、それを彼氏にも言ってるとは思います。
付き合って半年の彼女に対して壁を感じる場合の理由を説明しましたが、2つ目の場合はかなり怪しいかと思いますので、一度深く追及したほうがいいかもしれません。
何故かと言いますと、他の男性と同性しているからって可能性もあるからです。