友達に遊びに誘われなくなった理由あるあるは何だと思いますか?

※広告・PRあり

友達に遊びに誘われなくなったことについて

※2022年8月24日:情報更新しました。

 

友達に遊びに誘われなくなったことについてですが、皆さんもそのように友達に遊びに誘われなくなった経験って多少なりともあるのではないでしょうか。

 

私もあります。

 

以前なら友達からガンガン誘われて遊んでいたのに、ある日を境にそれが無くなってしまったことがありました。

 

そうなるとなんか寂しいんですよね。。

 

そういう友達の場合だと、大体は私から遊びに誘うようなことはなかったですが。

 

それでは今回は、友達に遊びに誘われなくなった理由あるあるをいろんな人に聞いてみました。

 

 

しつこいから

 

shima1さん(女性)↓

 

友達同士でもしつこくするのは禁物です。

 

遊ぶたびに、ここへいこう、これをしよう、ここに飲みに行こう、来週も遊ぼう、そんな風にしつこく誘ったりしつこく言い寄ることで相手は面倒くさいと感じ、結果的に誘われなくなるのです。

 

嫌いと言うよりも、何か面倒な人だなと思われている証拠です。

 

 

いつも誘いを断っていたから

 

なべぶたさん(男性)↓

 

友達に誘われなくなった理由は、その友達からの誘いを常に断っていたらですね。

 

多くの場合、遊びに誘う友達にも感情がありますから、常に誘いを断る人にまた誘ったとしてもまた断られるという風に思えてくるので、結局そのような人とは遊びに誘いたくなくなるので、遊びに誘われなくなってしまうのです。

 

 

makomakoさん(40代前半の男性)↓

 

よく飲み会など人の集まるイベントをよくやっていた友達がいました。

 

何度も誘ってくれていたのですが、私は知らない人たちと会うのが好きではなかったので、ほとんど断っていました。

 

気がついたら、その子関連の人からは私は付き合いが悪いと思われるようになり全く誘われなくなりました。

 

 

snowさん(女性)↓

 

「断ることが多くなった」

 

色々あるとは思いますが、私は概ねこれですね。

 

あとはノリが悪かったり、家が遠かった場合も誘われなくなりますね。

 

家庭の事情を抱えていたり、訳ありな子とかも誘われない傾向にありますね。

 

正直あまり友達がいないので誘われもしないんですが、だいたい上記の子はみんな誘わないですね。

 

 

KWさん(30代前半の女性)↓

 

高校のときに仲が悪いわけではないですが、学校外で遊ぶのは嫌で(買い物に行っても、好きなジャンルが違ったり、プリクラを毎回撮ったり、相手に合わせるのにめんどくさくなった)何回かやんわりと断ったりしていたら、相手も察して誘われなくなりました。

 

 

独身者と既婚者の間の溝

 

millさん↓

 

女の場合なら、やっぱり一番大きいのは、結婚じゃないでしょうか。

 

独身者と既婚者の間には、どうしても溝ができてしまいます。

 

実際、自分がまだ独身だった時に既婚の友達と会っても、夕方になると友達は時間を気にしはじめ、「夕食の支度をしなきゃ」と、そそくさと帰っていく。

 

これじゃ、誘いにくい。

 

子供ができたら、なおさら。

 

話題も合わず、お互いさそわなくなってくる。

 

 

恋人ができると友達と疎遠になりがち

 

恋人ができると友達との付き合いは後回しになる

 

mlhaさん(女性)↓

 

彼氏ができるとそちらに時間がとられてしまいどうしても友達との時間を後回しにしてしまいがちです。

 

そうすると「あの子は誘っても来ないよな」と思われてだんだんと誘ってくれなくなってしまいます。

 

そして彼氏との関係が冷めてきたころにこれではいけない、と気づいて反省するのです。

 

でもまあこれはお互い様なので仕方ないと割り切っています。

 

 

つくたろうさん(20代後半の男性)↓

 

「彼女できたら友達から誘われなくなった」

 

私は、高校3年生の時に彼女が出来てそれはもう嬉しくて、彼女とばかり一緒にいました。

 

それまでは、学校でもいろんな人と仲良くしていていろんな人から誘われたりしていたんですが、自分も彼女に必死だったのでずっと断っていました。

 

彼女ができたらそっちばっかり優先するのかと友達に怒られたりしました。

 

そして、それからあいつは彼女ばかりとるからと影でおそらく言われてましたね。

 

彼女のいた1年間友達に誘われなかったです。

 

 

 

引っ越しをしたから

 

chupeさん(30代後半の女性)↓

 

引っ越しをして距離が離れてしまい、気軽に会えなくなったため遊びになかなか誘いづらくなり、だんだん連絡が来なくなってしまった。

 

ちょっとした時間が空いてランチや飲みにいきたいなぁと考えたときに誘いやすいのはやはり距離的に近くにいる人だと思います。

 

 

住む環境や価値観が変わった

 

kawamiさん(男性)↓

 

結婚して友達と遊ぶことが無くなったのは確かです。

 

同じ年でも価値観が違ってきて、さらに引っ越したりすると会わなくなります。

 

酒を飲まない人は基本的に誘われませんが、一緒にいて苦痛になってくると遊ばなくなります。

 

断る回数が多いと誘われなくなります。

 

 

つまらなそうにしているオーラ

 

pukuriさん(男性)↓

 

友達と遊びに行くと必ず最後にカラオケに行こうと言われます。

 

私は音痴なので人前で歌いたくありませんし素人(友達)の歌声なんて聞きたくないので、毎回歌わずに沈黙してボケーッとしていたら、さすがに友達も色々悟ったみたいで今では絶対に遊びに行こうと言ってきません。

 

そしてもう一人の友達は一緒に飲みに行くと毎回必ずパチンコと女遊びの話、過去の武勇伝しか話さないのでただひたすらウンウンうなずいて我慢して聞いていたのですが、あるとき、おまえと飲んでも全く面白くないと言われてそれから一切誘われなくなりました。

 

きっと、つまらなそうにしてる負のオーラが私の全身から出ていたのでしょう。

 

でもカラオケや下世話な話なんて本当に勘弁願いたいです。

 

それさへなければ私だって喜んで遊びに行きたいと思っていますし。

 

 

他の人と仲良くなった

 

takashiさん(20代後半の男性)↓

 

忙しくなったという理由は当然あるとは思うのですが、忙しくても遊ぶ余裕はあると思うのでやはり他の人と仲良くなってその人の方が楽しくなったのであまり遊ばなくなったというのはあると思います。

 

他の人に時間を割くようになったと思います。

 

 

飲み会で愚痴ばかり言ったら嫌われた

 

悪口ばかり言ってたら誘われなくなった

 

理さん(30代後半の男性)↓

 

以前に所属していた職場で定期的に飲み会が開催されていました。

 

最初は誘ってくれていましたが上司、同僚の悪口や愚痴ばかり話していると段々と相手にされなくなり嫌われてしまい誘われなくなりました。

 

プライベートの友達ではないので嫌われると面倒だからそれからは職場では誰とも親交を深めないようにしています。

 

たしかにこれはよくありがちですね。

 

私の場合はどっちかといえば、悪口や愚痴ばかり聞かされる側になることが多くて、それが嫌で距離を取ったり疎遠にしてしまったことがあります。

 

悪口や愚痴って暗い話ですので、そんな話しを延々と毎回聞かされると、こっちまで暗い気持ちになりますし、エネルギーを吸い取られてしまいますので、どうしても愚痴や悪口のオンパレードの人は避けがちになってしまいます。

 

 

ライフスタイルが変化したので

 

pefireさん(女性)↓

 

学生のころとは違い、みなそれぞれのライフスタイルで生活しているため、とにかく遊びに誘われても時間が合わなくなりました。

 

そのため、友達が遊びに誘ってくれるも、何回も都合があわずに断ることとなり、自分も忙しさからなかなか連絡を取らなくなってしまったりで、遊びに誘われなくなりました。

 

まとめ

 

友達に遊びに誘われなくなった理由あるあるをいろんな人に聞いてみました、いかがだったでしょうか?

 

友達から誘われなくなった理由をこうして読み返すと、あるあると感じた方は多いのではないでしょうか。

 

私の場合で多いのだと、なんとなく一緒にいても合わないと感じてきて誘いを断り続けていたら、相手も察して誘ってこなくなるパターンが多いです。

(PR)