※広告・PRあり
フリーの時に好きな人がコロコロ変わる人についてですが、恋人がいないときに好きな人がコロコロ変わるわけなので、問題がないといえばそうですが、あまりにも好きな人がコロコロ変わるってのはあまり印象が良いとは言えませんよね。
私はあまりそういうタイプではないですが、周りには好きな人がコロコロ変わる人ってけっこういました。
それでは今回は、フリーの時に好きな人がコロコロ変わる人の理由や特徴や体験談を紹介します。
フリーの時に好きな人がコロコロ変わる人の理由や特徴の1つ目は、周りに魅力的な異性が多いからです。
実際に私もそのような環境にいた時があって、その頃は、好きな人がコロコロ変わっていました。
そんな感じかわかりませんが、結局そのころって彼女は一度もできなかったですね。
好きな人がコロコロ変わるので、なかなか1人に絞り切れずアプローチや告白自体もすることなく終わってしまったからです。
そういう時期だったと今では冷静に振り返ることはできますけどね。
フリーの時に好きな人がコロコロ変わる人の理由や特徴の2つ目は、ストライクゾーンがかなり広めだからって人もいます。
ストライクゾーンが広めだと、周りに異性が多いとすぐに好きになってしまうので結果的に好きな人自体もコロコロ変わりやすいのです。
私の周りにそういう人っていました。
私に好きな人のことをよく話してくる人でしたが、頻繁に好きな人が変わっていたので、半分呆れていましたけどね(笑)
私自身も好きな人がコロコロ変わった経験があると前述しましたけども、それを置いといてもそう感じてしまいました。
フリーの時に好きな人がコロコロ変わる人の理由や特徴の3つ目は、ちょっとでも欠点があると嫌になるからって人もいます。
要するに悪い部分を1つでも見つけてしまうと、その時点で見切りをつけてしまうかつ、いつも恋をしていたいので好きになりやすい人でもあります。
このようなタイプなので、好きな人がコロコロ変わるってだけでなく、お付き合いしても長続きしないんですよね。
許容範囲が狭すぎるので、結果的にすぐに別れてしまうわけです。
フリーの時に好きな人がコロコロ変わる人の理由や特徴や体験談を紹介しましたが、2つ目の対応が一番多いかと思います。
ゾーンが広く好きになりやすい人って皆さんの周りにもいたのではないでしょうか。