※広告・PRあり
高学歴で高収入で高身長なのにモテない男性についてですが、所謂、3高ってやつですね。
このような3高なのに、モテない男性って存在するのです。
これだけの高スペックなのに女性にモテないってことは、やはり何かしら原因があるわけです。
大昔に3高男性がすごくもてはやされた時代がありましたが、その時代なら3高ってだけ飛びつく女性が多かった印象です。
でも現在は、高学歴で高収入で高身長ってだけでは必ずしもモテるとは言えない時代になってきたのではないでしょうか。
それでも、3高であれば普通の男性よりかはモテることはたしかでしょう。
それなのに、まったくモテないとなるとやはり致命的な原因があるわけです。
そのモテない理由は1つことだけでは、くくられないと思います。
なので今回は、高学歴で高収入で高身長なのにモテない男性の原因で考えられることは何かをいろんな人に聞いてみました。
takashiさん(20代後半の男性)↓
高学歴で高身長だと割と周りからちやほやされてきていると思うのでそれによって性格が悪くなる人がいると思うので性格の悪さがもたない原因だとは思います。
また、そういう人は自分のことをカッコ良いと思っていて女性からすると鼻につくんだと思います。
snowさん(女性)↓
「性格が極悪」
昔付き合ってた男がそうでしたが、なんにつけても上から目線で「俺は何も悪くない」という人でした。
しかも愚痴がとにかく多くて毎度毎度会うたびに上司や同僚の愚痴を聞かされてました。
顔も悪くないので本人は「俺なんでモテへんのやろ?」と言ってましたが「お前の性格が悪すぎんだよ!」と内心思ってました。
にゃんころさん(20代前半の女性)↓
「性格に難がある」
高学歴で高収入、ルックスも良いにも関わらずもてないのは性格が難しく、長い付き合いが難しそうな性格であることが考えられます。
一度話しただけでも、大体、この人と一緒にいて楽しいか心地よいかわかります。
良いと思われるとアプローチが来ることもあると思いますが、ないのは、一緒にいても楽しくなさそうと思われるからだと思います。
ambchさん(女性)↓
ズバリ、性格が問題であると考える。顔が問題ではない。
人の好みは千差万別。「ブスは3日で慣れる」という言葉もあるように、個性的な顔立ちを好む方もいる。
最初は嫌悪感を抱いていても、毎日顔を見ていれば慣れる。
イケメンであっても、店で店員に対して横柄な態度、敬語を使わない、など、人としての常識やモラルの無い行為をする男性は一定数いる。
例えパートナーである女性に親切であっても、このような態度の男性と付き合っていたいと思うだろうか。
結婚して家庭を持ち、この男性が人の親になったら・・、と想像するだけで怖い。
それがモテない原因ではないだろうか。
kamulaさん(男性)↓
「顔はやはり重要」
高学歴、高収入、高身長ときくと女性から持てそうなイメージを持たれますが実はこの条件を満たしてもモテない男性はいます。
それは顔が不細工なパターンです。
残酷なことですが、顔が不細工だとそもそも女の子から興味を持たれることがなくなってしまい、その結果他の条件は良いのにモテない男ができあがってしまうのです。
ryomaさん(30代後半の男性)↓
自信家でプライドが高く、常に上からものを言っているかのように感じると思いますし、計算高くて細かくて、一緒にいるだけで疲れてしまうのでモテないと思います。
肩書きはモテる要素にはなると思いますが、それが悪いギャップとなり印象がどんどん下がってしまう気がします。
psyさん(男性)↓
「プライドが高いのでは」
他に足りないものというと容姿かな?と思ったりもしますが、何だかんだで女性はスペック以外もよく見ていますよね。
やっぱり好きになる、付き合う、と考えると一緒にいて楽しい相手でなければつらいでしょう。
特にスペックの高い男性は自分が高級な人間だと自覚していることも多いので、女性に対してちょっと上から目線だったり、他人に対してへりくだることができなかったりすると、プライドの高い人も多いです。
そうなると女性のほうでも好きになる前に引いてしまうのでは?
マッキーさん(40代後半の男性)↓
「一番大切なことが足りない」
自分がモテないようにしていても、三種の神器が揃っていれば自然とモテるものです。
ですので、それでもモテない男性は女性から見てよほど魅力的ではない趣味や習慣を持っているか、清潔感がないかだと考えられます。
とくに清潔であることは、とても重要な要素で、鼻毛が出ていたりフケが肩に落ちてたりする男性はモテません。
haredokeiさん(女性)↓
結婚相手の条件が高すぎるのかなとか、性格が何か問題があるのかなと考えます。
例えば、食費は何万までと限定しているにかかわらず、相手にも料理が料亭並みに何品も出してほしいとか、怒りやすい性格で暴力や物を投げるなどかっとなりやすい性格だったりするのが原因でモテないというのはよく聞きますね。
また、高収入でもパチンコなどギャンブルをお小遣いの範囲を超えてやる人はいくらお金があっても足りないので女性は選ばないと思います。
saekaさん(20代前半の女性)↓
まず女性に興味がなくて彼女が欲しいと想ってなく自分から避けているのではないでしょうか?
また、そっけなかったり態度に出てるということもあるかと思います。
モテたいのであれば自分から女性に興味を持ち彼女が欲しいと想うことでモテるのではないでしょうか。
みかんさん(40代後半の女性)↓
こうゆう人はとにかく自分に自信があってもてると思っています。
だからこう思うんです。
「僕はもてるから、あなたの代わりはいくらでもいる」となると女性を大事にはしません。
ちょっとでも気に入らなければすぐに振ってしまいます。
でも女性の口って怖いんですよね。
次から次へと噂が広がり、「あの人は見た目も学歴もいいけど性格は最低よね」となり結果もてなくなるんです。
やっぱり最後は見た目よりも学歴よりも中身ですよね。
あえたんさん(40代前半の女性)↓
私の出身校はいわゆる有名大学。なのでこういう人たちがごろごろいます。
見ていて思うのは、フットワークが軽くないということ。
自分の時間を大切にしたいのか、ただ単に面倒なのか、誘ってもほとんど乗ってきません。
そしてインドアなこと。インドア自体が悪いわけじゃなくて、どうしても出会いが少なくなるので。
じっくり話せば面白い人達なのに、もったいないなと思って見ています。
ゆりさん(20代後半の女性)↓
私が今お見合いさせられている人がまさにそんな感じです。
東大現役、年収2000万近く、身長は175程度。
なのに、この人本当に彼女いたことないんだろうなというくらい女慣れしていないです。
遠慮があまりにも過ぎていて、もう少し自分からグイグイ引っ張る気持ちくらいは見せてほしいのに、全て受け身で私のいうことを何でもかんでも聞いていくスタンス。
もうちょっと自分が何をしたいのかとか、自分の意思を見せてほしいなと思っています。
mwさん(女性)↓
顔があまりにも不細工で、とにかく性格が悪いので人を見下していて、世界中で自分が一番だと勘違いしていて、口臭、体臭が、かなり臭いのに、何日も同じ服を洗濯せずに着ていて、お風呂に毎日入っていないので清潔感がなく、気持ち悪いのが原因だと考えられます。
momさん↓
高学歴で高収入で高身長なのにモテない男性の原因かさで考えられることは、完璧すぎる人生を歩んできてしまったがために、周りとうまくバランスをとって接する事ができないのではないかと思います。
性格に問題があるとかではなくて、平凡な幸せに触れたとしても、それが幸せであることに気づくまで時間がかかるからではないかとも感じました。
自分の本当の良さを気づいてくれる人に出会って仮に別れなんかも経験したらモテるようになりそうかなと思います。
りんごさん(女性)↓
お高く留まり、自分や家族の自慢話ばかりして、武勇伝ばかりを語る。
最初はプロフィールだけで飛びついていた女性も、だんだん彼の本性に気づき離れていくものだと思います。
どこか馬鹿にした態度を取られたり、上から目線の人には誰でも敏感になりますし、第一に一緒に居たいと思わなくなり、自然の成り行きで女性は近づかなくなるものです。
gokuuさん(男性)↓
その人の他人を排除するような考え方が考えられると思います。
例えば、高学歴や収入や身長が高く、立派な人に見えても仕事ができない人を見下したり、困っていて足を引っ張るような人を排除しようと常に考えている人は敬遠されていると思われます。
また、自分より上の立場や敵わない人には媚を売るような人も男女問わずモテず、嫌われると思われます。
高学歴で高収入で高身長なのにモテない男性の原因で考えられることは何かをいろんな人に聞いてみましたがいかがだったでしょうか。
やはり性格に悪いとか性格に難があるからって意見が多かったですね。
実際に3高の男性とお見合いした方の経験談なども知れて面白かったです。
東大卒業で高収入で高身長であっても、それまでに女性とあまり付き合ったことがなかったような人って、性格面では女性受けする部分はあまり持ちあわせてないことが分かりましたし。