職場の同期の女の子とおでかけしたい時の誘い方、タメ口で話せる関係の場合

※広告・PRあり

職場の同期の女の子とおでかけしたい時の誘い方などについて

職場の同期の女の子に対して好意を抱いた場合は、2人きりでおでかけしたいとまずは男は考えるのではないでしょうか。

 

2人きりでデートしないと進展がないですからね。

 

でもどのように誘ったらいいかのかわからない方も多いでしょう。

 

割りと会社ではよく喋るしタメ口でも話すけども、あらたまっておでかけに誘うのって緊張してしまいますからね。

 

それでは今回は、職場の同期の女の子とおでかけしたい時の誘い方、タメ口で話せる関係の場合を紹介します。

 

 

まずは他の人も交えて飲み会したりお茶するのが無難

職場の他の人たちを交えて飲み会をする

 

職場の同期の女の子とおでかけしたい時の誘い方、タメ口で話せる関係の場合の1つ目は、まずは最初は他の人も交えて飲み会したりお茶するのが無難かなと思います。

 

まあ最初から2人きりで凄く会う方がいいと判断した場合は、こんな周りくどい事をしなくてもいいとは思いますが、いきなり2人きりは話しが続かないかもしれないし、もうちょっと時間をかけてもいいかなと思ってるなら他の人を交えて飲み会かお茶するのがベストかと思います。

 

この場合にできれば、その前の段階で一緒に行く他の人に同期のその女の子の事が好きだという事を言っておいた方がいいかと思います。

 

そしたら色々と気を利かせてくれるかと思います。

 

例えばさっと席を外して2人きりにしてくれたりとか、あとは隣同士に座るようにしてくれたりもしてくれるのではないでしょうか。

 

まあ気が利かない人だと何もしてくれないでしょうけどね(笑)

 

で、その他の人を交えた飲み会の時にできればデートに誘ってみてはいかがでしょうか。

 

飲み会の場合だったら多少酔っ払ってるし気が大きくなってるので誘いやすいと思いますし。

 

泥酔してない限りは相手もちゃんとデートに誘われた事は覚えててくれてるはずなんで、ぜひ誘ってみてください。

 

その時は具体的にどこに行くかをしっかり言っておきましょう。

 

まあこれは当たり前な事ですけどね。

 

 

良さそう店の話をだし行きたそうなら即誘う

職場の同期の女の子とおでかけしたい時の誘い方、タメ口で話せる関係の場合の2つ目は、良さそう店の話をだし行きたそうなら即誘ってみてはいかがでしょうか。

 

当然事前にネットなどでもいいので、雰囲気の良さそうな美味しそうな物がある店を何店か探しだしてその同期の子にその店の事を話せばいいのではないでしょうか。

 

その時は店の店内の写真なども見せれば、もっともっと行きたいと思ってもらえるかと思います。

 

このような流れで美味しそうな店を探し、その話しをその子にしていき行きたそうな反応を見せた場合に誘えば大体誘いをOKしてくれるはずです。

 

とても自然な流れですし、断る理由もないですからね。

 

まだ2人でおでかけしてないわけですし、この食事デートで一気に親密になれる可能性は高くなるかと思います。

 

すでにタメ口で話せる間柄でもありますからね。

 

 

趣味を聞きだしその趣味に関する事に誘う

職場の同期の女の子とおでかけしたい時の誘い方、タメ口で話せる関係の場合の3つ目は、趣味を聞き出して女の子のその趣味に関する事に誘ってみてはいかがでしょうか。

 

例えばカラオケが凄く好きだと知ったらカラオケに行こうと誘えばいいでしょうし、映画が好きだとわかったら映画に誘ってもいいし、ドライブに連れていってもらうのが好きだとわかったらドライブに誘えばいいのではないでしょうか。

 

職場の女の子を映画に誘ってみる

 

まあまだまだあるでしょうけども、その女の子が好きな事に誘えば断られる可能性は低いです。

 

誘う時の口調としては変にあらたまった感じではなくて、軽い口調で誘えばいいのです。

 

 

相談事があると言って食事に誘う

職場の同期の女の子とおでかけしたい時の誘い方、タメ口で話せる関係の場合の4つ目は、相談事があると言って食事に誘ってみてもいいのではないでしょうか。

 

相談事って言われたらかなり困ってるだろうと考えるわけなんで、自分を頼って相談してくれる事は相手からしたら悪い気はしないので誘いに乗りやすいのです。

 

それにこちら側だって誘う口実としては、割りと緊張せずに誘えるのではないでしょうか。

 

で、具体的にどういう相談事をすればいいかを説明します。

 

友達の恋愛相談に乗ってもらう

 

自分の事ではなくて、友達の事をその女の子に相談してみてはいかがでしょうか。

 

もちろんフィクションでOKです。

 

では例をあげてみます。

 

「友達が彼女にしばらく会わないでおこうと言われたんだけどもどうしたらいいかな?」

 

「友達が彼女の誕生日プレゼントに何を贈っていいかわからないって言ってるんだけども、どんな物がいいかな?」

 

2つだけ例を出しましたけども、こんな感じの相談を職場の同期の好きな子にしていけばいいのです。

 

もちろん誘う時に具体的な相談内容を言うのではなくて、食事の最中に言うようにしましょう。

 

誘う時に言ってしまうと、そこで話が終わってしまいますので(笑)

 

 

買う服を選んでほしいと誘う

職場の同期の女の子とおでかけしたい時の誘い方、タメ口で話せる関係の場合の5つ目は、買う服を選んでほしいと誘ってみてはいかがでしょうか。

 

買い物デートに誘う時の3つの誘い方の記事でも述べてますけども、このように服を選んでほしいと言われたら女の子としたら自分のセンスを信用してくれてるわけなんで嬉しくなるのではないでしょうか。

 

ですので誘いにも気軽に乗ってくれるでしょうし、誘う側も誘う口実としては照れもなく誘えるのではないでしょうか。

 

で、実際に服を選んでもらった時はお礼としてはその女の子の好きな服を1つでもいいので買ってあげるようにしましょう。

 

やっぱり服を選んでもらうだけで何もしないわけにはいかないし、それくらいのお礼はするべきなんです。

 

それに2人の関係を進展させる意味でもお礼として服を買ってあげるって有効かと思います。

 

 

まとめ

:2人きりで会うのはまだ早いと感じているならば、他の人を交えた飲み会などをしてみる。

 

:ネットなどで見つけた雰囲気の良さそうな美味しそうな物がある店の話を出してみて行ってみたいと行ったら即誘ってみる。

 

:趣味を聞いてその趣味に関する事に誘えば、相手は喜ぶし割りと関係は進展しやすくなる。

 

:相談事があると食事に誘う。

 

相談事の内容はフィクションとして友達の恋愛に関する相談にのってもらう。

 

:買う服を選んでほしいと誘い、服を選んでもらったお礼としてその子にも服を買ってあげるようにする。

(PR)