※広告・PRあり
※2023年11月1日:情報更新しました。
周りに好かれているけど、どうしても好きになれない人についてですが、そのような方って私にも過去に何人もいました。
ほんのちょっとしたことなのですが、たしかに周りに好かれてるので性格自体は悪くはないのですが、例をあげると、1年中、数分に1回は咳をしてるとか、私が何か喋るときは「はい、はい、はい」って感じの相槌の仕方をするとかetcなどなど、私があまり受け付けないような癖があるような人はどうしても好きになれなくて、、距離を置いてしまうことが多かったです。
それでは今回は、周りに好かれているけど自分はどうしても好きになれない人の特徴や性格をいろんな人に聞いてみました。
ブロッコリーさん(20代前半の男性)↓
私が中学校2年生の時のお話です。同じクラスに勉強もスポーツも完璧でリーダーシップのある男の子がいました。
クラスメイトや先生から好かれていたのですが、私は彼の口癖である「お前」という言葉が嫌いで好きになれませんでした。
親しい友人ならわかるのですが、浅い関係の人に対しても「お前」と呼んでいたので、少し残念な気持ちになったため、好きになれませんでした。
kouさん↓
周りには好かれていて人望もあったけど生理的に受け付けない人がいました。
明るくて可愛くてスタイルも良いし偏差値の高い高校行った人がいました。
欠点がなさそうに見える人でしたが「食べ方が汚い」人で初めてみた時はびっくりしました。
ぺちゃぺちゃ音を立てて食べる、こぼす、食べながらしゃべる。
気にしない人もいたようですが私は無理でした。
こーじーさん(男性)↓
周囲の人から好かれているけど、自分とは合わずに好きになれない人って結構いました。
その理由は私のコミュニケーション不足と感性の違いだと思います。
みんなはその人と普通に打ち解けて話しているのに、自分はそれが出来ない。
そして感性というか笑いのツボも違うからか、楽しそうに笑っていても自分は素面という感じで。
こういった事からへだたりのようなものが出来、好きになれない人って結構いました。
5人と出会ったら1人はいてるってぐらいの確率で。
みかんさん(40代後半の女性)↓
これしかないです。幾ら周りの人に良くしていても自分にだけ態度が違うというのはその人が自分に対してだけ本性を見せているという事です。
もしかしたら周りの人に良くしなければならないストレスを私に向けて発散しているのかもしれないと思うと身の毛がよだちます。
嫌いだから本性を出せるのかもしれませんが、向こうがそうならば私もそうです。
HTMさん(女性)↓
私は前向きな人や、意見を声を大にして言える方の性格を尊敬しますが、悪い意味では人の意見をあまり聞かない、自己中な人だなと感じたことがあります。
そのため悪い面ばかり見てしまい、心の底から仲良くなることは出来ません。
summitshutさん(女性)↓
周りには好かれているけど、自分はどうしても好きになれない人は居ました。
前の職場に、かなり可愛くてスタイルも良く人当たりの良い女性がいました。
ただ八方美人が凄かったので、あまり信用は出来ないと思って付き合っていました。
tomさん(30代後半の女性)↓
高校の時、クラスメイトにいました。
女の子なのですが男女問わずクラスの垣根を越えて誰とでも仲良しで人との距離が近く、私にも積極的に話しかけてくれて仲良くしたいって気持ちが伝わってきてたので、表面上は普通にお友達してましたが、その馴れ馴れしさが私には八方美人で軽薄に見えてどうも好きになれませんでした。
悩み事とか深い話をしたくないというか、イマイチ信用出来ない空気感があって「皆仲良く出来てすごいなあ」って思ってました。
psyさん(男性)↓
男にも女にもモテる人っていますよね。スペックや能力が高かったり、一緒にいて楽しかったり。
この人と一緒にいると得するなって感じの人は男でも女でも、男にも女にもモテると思います。
ただ自分はそうした人の演じている部分が結構見えてしまう時があって、自分も少し同類なところがあるので引いてしまったりします。
自分は男ですが、女性でもそういう同性にだけ見える、演じてる女性がいたりするんじゃないでしょうか。
そういう人は苦手でした。
verさん↓
人見知りなので、好きな人より嫌いな人の方が多いです。
いわゆる、外面がいい人は、誰からも好かれやすい傾向があると思いますが、裏表が激しいので、嫌いな人には、周りにはそれとわからないよう狡猾に、本人にだけ冷たくするのですぐにわかります。
一見華やかに見えるけれど、裏表がある人は、私は好きにはれません(相手も、取り巻きにできそうもない連中は、すぐに見抜くと思います)。
rionさん(女性)↓
幼なじみのK君は凄く外面が良くてわりとイケメンで近所の人やおじいちゃんおばあちゃんからとても人気者なのですが、おばあちゃんからもらった飴をその時は笑顔でうけとるのですがその後、だれがババアからもらったもの食うかよとゴミ箱へ棄てます。
近所のおばさんがK君背が伸びたわねと肩を叩かれるとその場は笑顔で返しますが、離れた所で触んなよババアと言っています。
私の友達がK君のことが好きで告白するときも私は止めましたがラブレターを渡していました。
その時はありがとうと笑顔で受け取っていましたが、後でお前なんかと付き合うわけないだろブスと言っていました。
私はそんな二面性の幼なじみがどうしても好きになれませんでした。
栗田さん(女性)↓
前に働いていた職場で皆から好かれ慕われていた課長がいました。
私はその課長の部下として働いていたので周りの部署の人から羨ましがられることもありましたが、私自身はその課長がとても苦手でした。
理由はある飲み会の場で、計算高い裏の一面が見えた瞬間がありこの一面が実はこの人の本心なのでは?と感じることが何度かありました。
周りの評価が高いのも計算高い頭の良さがあってのことだろうな…と思い、それ以来すごい警戒してしまうようになりました。
ミゼンさん↓
サークル内でいつも先輩達にくっついて仲良いアピールやマウントをとってくる人がいました。周りに好かれているようでしたが、私やサークル活動を中心に大学生活をしていない人など、一部からはあまり好きになれないという印象があったと思います。
mameさん(30代前半の女性)↓
某建設会社の事務をしていた頃、周りは男性ばかりで先輩に1人女性が居るくらいでした。
愛嬌もありしっかり者で男性からも人気があったのですが、その先輩女性とある先輩男性が好意を寄せ合っているのが傍から見てて分かりました。しかしどちらも既婚者です。
ある日、社長から差し入れでリンゴをもらった時に先輩男性が「料理する?アップルパイとか作る?」と私たち女性2人に聞いてきたので私は「料理は苦手でそんなに作らない」と伝えました。するとすぐに先輩女性は「料理はすごく得意だしアップルパイも作る」と言っていました。
この時既に何か違和感を感じてはいたのですが、はっきりしたのは翌日出勤した時です。
事務所内のテーブルにアップルパイが置いてありました。事務所には先輩女性しかいないので「これどうしたんですか」と聞くと「昨日帰宅してから作った」との事。
先輩女性は残業もして退社が遅くなっているにも関わらず、わざわざパイシートも購入し、帰宅後作ったらしいのです。そして先輩男性にはわざわざ別の部屋で直接渡していました。
この件で確実にマウントを取ってきているなと感じ、既婚者なのに先輩の気を引きたいという必死さに嫌悪感でいっぱいになりました。
男性から見たら甲斐甲斐しい料理好きの女性かもしれませんが、そもそも既婚者ですし、この件で私にとってはどうしても好きになれない先輩女性になってしまいました。
akiiiさん(30代前半の男性)↓
会社の同僚で人当たりが良く、誰にでも明るく接し、陰口を言わない人がいてみんなに好かれていましたが、私は胡散臭いように感じてしまい、何か裏の目的があるのではないかと深読みしてしまい、好きになれませんでした。
taxkさん(男性)↓
とにかく人によってコロコロ態度を変える人が信用できない。
年上や上司にはすこぶる評判がよくあの人の仕事ぶりを参考にしなさいと言われるが、人間的にとても参考にできない。
確かにそれで出世もしていて成果もあげているのだが、なりたいとは思わない。
mtさん(男性)↓
社交的な後輩がいて、皆からも好かれている印象でした。誰とでも仲良くなれるという彼の長所に私は嫉妬していたのかもしれません。
彼とはなるべく距離を置いてしまい話しかけられても一言二言で返事をする程度でした。
ジャスミンさん(20代前半の女性)↓
よっぽど他人に嫌われることを恐れているのか、自分の意見を押し殺してまで相手の機嫌を取ろうと必死になっている女の子のことが、どうしても好きになれなかったです。
souさん(20代前半の男性)↓
上司でだいぶ上の人なんですが、結構好かれてはいるんですけど、自分はその人の事はあまり良いとは思いません。
誰でも苦手なタイプとか入ると思うんですが、喋り方とかいろいろと好まないです!
みんなから好かれるってのは難しいと思います。
周りに好かれているけど自分はどうしても好きになれない人への対処法↓
1、どうしても無理な場合は、その人がいない環境に逃げる。
2、深い付き合いはせず、必要最低限の関わりに留めておく。
以上です。
1に関しては、好きになれないってだけでなく顔を見るのも嫌なレベルになっていき同じ環境にいるだけで高いレベルの拒絶反応が起こってる場合は、その人がいるコミュニティーから自分が抜けるほうがいいでしょう。
それがたとえ、友人関係だったり職場の人だったりしてもそのレベルまでいくとそのままその環境に身をおくと精神を病んでしまって取返しのつかないことになりかねないので、長い目で見てその環境から逃げたほうがいいのです。
心と身体をを壊したら意味がないですからね。
友人関係の中にそのような人がいる場合は、そこから離れることで仲の良い友人をも失うかもしれませんがなんとかその仲のいい友人とだけは繋がりをなんとか持てるようにしてください。
それが難しいなら、残念ですが仲のいい友人とも終わりにするしかないです。
その時は寂しいかもしれませんが、天秤にかけた場合に辛い人間関係から逃げたほうが私の経験上正解でした。
やっぱり仲のいい友人が同じグループ内にいたとしても、もう顔も見たくないレベルの好きになれない人もそのグループ内にいるかぎりは心からそのグループにいることを楽しめませんし、嫌な気持ちのほうが全然上なので離れたほうが絶対身のためなのです。
ぼっちだと寂しいことは寂しいですが、ぼっちでいるほうがなんだかんだでまだ気楽でした。
2の深い付き合いはせず、必要最低限の関わりに留めておくに関しては、1の場合と違って好きになれないけども顔を見たくないレベルにまでは達してなく、我慢できるレベルのケースに当てはまります。
その場合は、どうしても関わらないといけない同じ環境にいる場合でも、2人きりで遊びにいくような関係には決してならず、あくまでどうしても共有しなくてはいけない大事な話がある時だけ接すればいいでしょう。
それ以外は、その人から話しかけられる以外はこちらからは話しかけなきゃいいですよ。
そのような接し方をすると決めておけば、幾分は楽になるし相手も一定以上の距離の関りを持とうとしてきませんので良いのです。
周りに好かれているけど自分はどうしても好きになれない人について、いろいろなタイプを皆さんに教えていただきましたが、中でも裏表があるタイプと八方美人タイプはたしかに好きになれないというのはとても納得できました。
特に裏表のあるタイプってのは、やはり親しくすればするほど、その裏の悪い部分を知ってしまって嫌いになりやすいですよね。
私もそれは経験があります。
良い部分との大きなギャップがある分だけ、その裏の悪いが部分が際立って嫌いになってしまいますよね。