家族サービス疲れるしめんどくさいと感じたら?旦那さんのGWやお盆休みの場合

※広告・PRあり

家族サービス疲れるしめんどくさいと感じたらについて

※2023年4月28日:情報更新しました。

 

旦那さんがGWやお盆休みなどの家族サービス疲れるしめんどくさいと感じたらについてですが、旦那さんは日ごろの仕事で疲れているので、できれば大型連休は家でゆっくりゴロゴロしたいと考えてる方って多いのではないでしょうか。

 

 

もちろん、そうではない方もいて、家族サービス自体が好きとか、大型連休はお出かけをしたいと考えてるアクティブな旦那さんもいます。

 

 

それでは今回は、旦那さんがGWやお盆休みなどの家族サービス疲れるしめんどくさいと感じたらどうする?対処法などもいろんな人に聞いてみました。

 

 

家庭を疎かにしてもいい理由にはならないと諭す

 

ジャスミンさん(20代前半の女性)↓

 

誰だって疲れることは避けたいし面倒臭いと感じるのは当然です。

 

しかしながら、だからと言って家庭を疎かにしていい理由にはなりません。

 

ですので、その旨を理解してもらうために諭します。

 

 

momi1さん(20代後半の女性)↓

 

私達夫婦の間にはまだ子供がいないため、このような状況にはまだなったことがないのですが、できれば私なら、家族サービスに大切に時間を使って欲しいと思います。

 

一緒に過ごせる時間がいつまであるかなどはわからないし、子供がいれば子供の成長スピードはとても早いと思うので、一緒に過ごせる間は一緒に過ごせるように説得するようにします。

 

 

妻がやる気をみせる

 

妻が率先して動く

 

こーじーさん(男性)↓

 

私は男性なので、こうしてもらったら面倒な家族サービスもしやすくなるというスタンスでお話しします。

 

それは妻がやる気を見せる事ですね。

 

例えば家族サービスとして「〇〇行きたい」とお願いするのではなく、妻が車の運転をしたりルートも把握します。

 

旦那には子供の相手をしてもらうぐらいという感じで。

 

流石にここまでしてもらったら甘えっぱなしになるわけにもいきませんし、自分もやらねば!と頑張る気になります。

 

 

私も疲れると伝える

 

同じくらい疲れると言う

 

yukikoさん(女性)↓

 

自分だけが面倒で、毎日疲れているというニュアンスで言われたら、私もあなたと同じくらい疲れているし、面倒に感じていると正直に伝えます。

 

それから互いに歩み寄れたら、少しでもラクに家族サービスができる方法を一緒に考えていきます。

 

 

旦那を褒めて乗り気にさせる

 

kurageさん(女性)↓

 

うちの旦那はもともとインドアなので、GWやお盆などどこか行こうと提案すると前向きな発言はするものの、何も考えてくれないし、なかなか動こうとしません。

 

そんなときはとにかく旦那を褒めまくります。「前、〇〇が決めてくれた旅行プラン最高だったな〜」「やっぱり〇〇と一緒にお出かけできると、子どもたちもかなり嬉しそう」と持ち上げると調子づいて一気に乗り気になってくれます。

 

なんだかんだ頼られるのが好きなようです。

 

 

saspさん(女性)↓

 

私の場合ですと、まず最初に夫にお願いお願い攻撃をします。

 

そして、そこから褒めて褒めて褒めまくります。

 

なおこの作戦に関しては、わざとらしすぎては駄目です。

 

そうすると、今では自分から、これやっておくよとニコニコしてやっていってくれます。

 

そこでまた褒めるともう完璧です。 そして最後はありがとう。でしめます。

 

 

家でゆっくり楽しむ

 

takashiさん(20代後半の男性)↓

 

何とかして家族サービスをしてほしいのであれば、サブスクで動画や映画を見るというのがおすすめです。

 

また、子供が小さいのであればゲームのサブスクサービスがありますのでそれを利用して旦那さんの車の運転の負担を減らして楽しむことができます。

 

 

疲れない遊びを提案する

 

snowさん(女性)↓

 

基本的に疲れてるなと思ったら無理して何処かに行こうとか何かして遊ぼうとかは言わないと思いますね。

 

私の父親も肉体労働だったので、休みの日は家でゴロゴロしてましたし家族サービスも年1くらいにとどめてました。

 

人間なので面倒くさくなったり疲れたりするのは当たり前なので、その時はゆっくり休んでもらいます。

 

 

yasuさん(40代前半の男性)↓

 

旦那さんが長期休みに出たがらない場合、それをうまく利用するのがよいでしょう。

 

家の中でのんびりと過ごす一日を計画するのが一つの例です。

 

最近であれば宅配デリバリーが多く利用されていることを踏まえ、おいしいものをたんまり注文するのがよいかと思います。

 

食事も作らず片付けなしでのんびりとした一日をすごせます。

 

 

無理強いせずに休むことを提案

 

parapiさん(30代後半の女性)↓

 

疲れていたり面倒だと感じながら接されるとそれが伝わるので、せっかくの家族との時間が楽しく感じられません。

 

そういうときは無理強いせずに休むことを提案します。

 

うちの場合は自分がいなくても楽しんでいると思うと寂しいようで、すぐに回復して合流しようとします。

 

押し付けるようにしないことが一番よいと感じます。

 

 

1日だけは我慢してもらいます

 

summitshutさん(女性)↓

 

旦那さんがGWやお盆休みなどの家族サービスは、疲れるしめんどくさいと感じていても、1日だけは我慢してもらいます。

 

仕事で疲れているかもしれないので、連休初日や最終日は避けて予定を立てるように気は使います。

 

なので1日くらいは家族のために時間を使って欲しいです。

 

 

連休のどこかで1日は夫の1人の時間をゆっくり過ごしてもらいたい

 

ゆっくり過ごす時間を作ってあげる

 

ya03さん(女性)↓

 

うちの夫は、休日になると必ず子どもたちの喜ぶ場所に出かけてくれますが、もし家族サービスが疲れた、めんどくさいと感じるなら連休のどこかで1日は夫の1人の時間をゆっくり過ごしてもらいたいと思います。

 

普段は、家族のために仕事を頑張ってくれているので、そういう自由な息抜き時間も大切だと思います。

 

 

my01さん(男性)↓

 

旦那さんがGWやお盆休みなどの家族サービスは疲れるしめんどくさいと感じたらどうするですが必ず誰しもそう思う時はあります。

 

その為にも1日は旦那さんの時間を作って自由にさせてあげたらいいです。

 

それがリフレッシュになって家族サービスは苦にならないからです。

 

 

私だけ子どもたちを連れて車で2時間ぐらいの距離の実家に長期滞在

 

slothさん(30代後半の女性)↓

 

毎日仕事で疲弊している旦那は、長期休みに入ると一体いつまで寝るのかと心配になるくらい寝倒します。子どもたちが遊んで欲しがっても、寝ているか、今は自分の時間とばかりにスマホをいじりつづけているかのどちらかです。

 

子どもの事は好きだけれど、ずっと一緒に居ると疲れるようです。

 

でも、普段仕事で大変な思いをしているのもわかるので、そっとしておきます。

 

そして、私だけ子どもたちを連れて車で2時間ぐらいの距離の実家に長期滞在します。

 

夫は思う存分気分転換が出来て嬉しそうですし、寂しくなる頃に迎えに来てくれて、実家から自宅に帰るまでの道のりの間にどこかしら寄り道して観光を楽しんで帰るのが定番のパターンになりました。

 

 

休める環境作りはできうる限りつくる

 

 

yuzukuonさん(女性)↓

 

気持ちは分かりますが、家族との時間を大切にして欲しいなと思います。

 

子供の時の思い出は大人になってもかけがえのないものになったりするので、数時間〜半日自由に旦那が休める環境を作って休んで貰い、その後子供との時間を大切にして欲しいなと思います。

 

 

家族のためと思わず自分も一緒に楽しめるものを考えてもらいます

 

moekoさん(女性)↓

 

連休などに関わらず、家族サービスが面倒ということを言われたら、家族のためと思わず自分も一緒に楽しめるものを考えてもらいます。

 

自分が犠牲になっている、と考えるから面倒だったりしんどく感じると思うので、みんなで遊べたり楽しめるものを一緒に考えて、前向きにプランを練ることができるように話し合います。

 

 

まみさん(30代前半の女性)↓

 

家族サービスをしない、めんどくさい人は自分の興味がないことをしないといけないからそう思うからその重たい腰をあげるには相手の興味あることを提示してまずは引きつける!

 

興味を持ち始めたら旦那さんのしたいこともリストにあげつつ自分達のしたいことや行きたい場所へと誘導していくと皆がやりたいこと行きたい所へも行けていいのではないかと思います

 

 

休ませてあげたいのは山々ですが、子供たちが…

 

栗田さん(女性)↓

 

旦那には、いつまでも健康で長生きしてもらわないと困るので疲れている時は休ませる!

 

リフレッシュさせる…と決めています。

 

自分は普段旦那よりは、体も酷使していないので自分1人で頑張れるだけ子供たちを楽しませようと努力します…ただ、これに甘んじて連休は毎回このパターンになるとたぶん私の怒りが爆発し家事も育児もを放棄し部屋に引きこもります。

 

さすがにここまですれば動いてくれる夫だと信じています。

 

効力を効かせるためにも怒り爆発は3年に1度くらいのペースと決めています。

 

 

個人で行動する心掛けをつくる

 

kawamiさん(男性)↓

 

長い休みほど、計画性を試すチャンスに思えます。

 

みんなで動けば安全ですが、一人で動くことも必要な時があります。

 

家族はいつでも会えるので、普段していないことをすると発見があります。

 

新しい発見はその人の運命を左右するので良いと思います。

 

 

自分自身の時間を持つ

GWやお盆休みなど長期間一緒に過ごすことは精神的な負荷を加わってしまうことが多いです。

 

なので、旦那さんがストレスを感じた場合は、普段から趣味や興味のある活動に時間を割くことでリラックスする時間を持つことがいいかと。

 

その際は、配偶者にも同様に自己満足やリフレッシュするための時間を与えるよう促した方がより公平ですし、不満もでないと思います。

 

 

まとめ

 

旦那さんがGWやお盆休みなどの家族サービスは疲れるしめんどくさいと感じたらどうするかの場合で、奥さん側の意見もけっこうありましたが、無理にお出かけに連れ出すようなことはしないという優しい方もいれば、1日だけは我慢してもらうや、自分だけ子供達と実家に行って迎えにだけ来てもらうという意見もありましたね。

 

それらはたしかにいいかもって感じました。

 

やはり旦那さんは普段のお仕事で疲れ切ってるでしょうから、家族サービスはほどほどにさせてあげたい気持ちはとても理解できますね。

(PR)