※広告・PRあり
友達の好きな人と2人きりで遊ぶ事についてですけども、一見すると友達が好きで狙ってるような人と2人きりで会って遊ぶ事ってあまり良いイメージを持たないかもしれませんが、でも関係性によっては全然ありだったりしますし、友達もそれをOKしてる場合もあるのです。
でも男と女が2人きりで会うわけですので、恋愛感情に発展して友達をそっちのけにして付き合ってしまう事もあるわけです。
今回はそのあたりも含めて、友達の好きな人と遊ぶ事について考察してみます。
友達の好きな人と遊ぶ場合であっても基本的にお互いに恋愛感情がゼロの場合は特に問題ないのではないでしょうか。
まあ恋愛感情が無くても友達からしたら男女が2人きりで会うわけですので、いつ恋愛感情が沸いて付き合ってしまうかもしれないとかってハラハラするのでは?と思う方もいるかと思いますがまあその時の関係性ではないでしょうか。
例えば友達の好きな人とは友達と仲良くなるずっと前から友達関係で交際に発展することって有り得ないくらいにお互い異性としてみてないのであれば全然問題ないはずです。
もちろんその事をしっかりと友達には言っておいたほうがいいのではないでしょうか。
そういう事を言わずにコソコソと友達には内緒で会ってたら、もしその事がバレたら信頼関係に歪がでますからね。
なので2人きりで会う場合もしっかりと上記のような関係性で会ってる事を言っておけば友達は安心できるはずです。
あと、友達の好きな人と仲良くする事によって2人の仲を取り持つ役目もできるのではないでしょうか。
良い具合のパイプ役になれるわけです。
友達の好きな人と遊ぶ場合に友達の好きな人から誘われた場合は色んなケースが考えられます。
1つは、その人も友達の事が好きでなんとか仲を取り持ってくれないかみたいな相談をするために誘ってくることもあるし、2つ目のケースだと友達の好きな人が自分に好意を持っていて誘ってくるケースだったり、3つ目のケースだと恋愛感情がなくて単に友達としてなんとなく遊びたくなって誘うケースもあるはずです。
で、2つ目のケースの自分に好意を持っていて誘ってくる場合は、ややこしい事になりかねないのではないでしょうか。
好意を持ってる場合であってもそれは誘われて会ってからでないと基本的には気づきませんが、会ってみて告白してきたり、告白までいかないまでもこちらの事が明らかに好きである態度や言動をしてくることもあるのです。
そういう場合はどう対処すればいいかを説明します。
友達のほうがずっと大事だし裏切る事はできないと感じているならば、会った時に友達の好きな人に告白されてもその告白は断って会うのもそれっきりにしたほうがいいでしょう。
告白を断ったわけですし、その事を友達には言わなくてもいいのではないでしょうか。
言うとやっぱり友達は多少なりともショックを受けるし、それに告白を断ってるわけなんであえて言う必要はないのです。
もしあとになってコクられたことが友達にバレてしまったとしても、友達は自分を気遣って言わなかったんだよねって納得してくれるはずです。
友達の好きな人から誘われた場合に、その人がかなり自分好みなルックスだったりした場合はコクられたりすると迷いがでてくるのではないでしょうか。
このケースだと自分は好きまでは行ってなかったとしても、結構タイプだなって前から感じてる事が多いはずですのでそのようなタイプの異性から好意を持たれ2人きりで会った場合だと選択に悩んじゃうわけです。
もし告白をOKし付き合ってしまえば友達との友情が壊れる恐れも出てくるわけですので、友達の好きな人に告白されてもとりあえず返事は保留したほうが間違いないでしょう。
相手への言い方としては「すぐに返事はをするのもあれなんで、ちょっと考えさせてくれないかな?」って感じで言えばいいでしょう。
そしてその後、1週間でも2週間でも真剣に考えて答えを出せばいいのではないでしょうか。
友達と友達の好きな人を天秤にかけて考える事って大変だと思いますし、どっちも捨てがたいのでなかなかすぐには答えはでないでしょうからね。
もし友達の好きな人と付き合いたい場合はどうすればいいかを説明します。
まず友達に「実は○○に告白されちゃったんだよね。。。」って言います。
そのように友達に言ったら自分がAだととして友達はBだとして友達は、
「Aはどう思ってるの?」って感じで質問してくることが多いのではないでしょうか。
そのように友達言われた場合は、
「どうしようか迷ってるんだよね。Bの気持ちもわかってるしさあ。。」って感じで言った場合はBは、
「こっちの事は気にしないでいいし付き合いたければ付き合ってもいいんだよ」って言ってくる可能性は高いのではないでしょうか。
そう言われたらBに「本当にいいの?なんか悪いしさあ。。」って言えばいいのではないでしょうか。
Bは「こっちの事は本当に気にしなくていいんだよ」的な事を言ってくるかと思います。
そう言われたら「もし付き合う事になっても今までのように友達でいてくれる?」としっかりと言ってください。
そういえばBは「うん もちろん」って言ってくれるのではないでしょうか。
そうは言っても友達であるBは複雑だし自分の好きな人が友達に告白していた事にショックを受けるわけですけども、それでも友達であるAが隠さずに言ってくれた事も嬉しいですしもし2人が付き合う事になってもそのうち気持ちの整理が付くのではないでしょうか。
そうなれば付き合う事をBは純粋に応援してくれるはずです。
ですので、とにもかくにも付き合う気持ちがあるならば、しっかりとその事を友達に承諾してもらうように伝える事が大事かなって思います。
真剣な気持ちで言えば友達はわかってくれるでしょうし、付き合った後もきっと変わらず仲良くしてくれるはずです。
友達の好きな人と2人きりで遊ぶ場合として数ケース紹介しましたけども、今後皆さんがそのようなシチュエーションになった時の参考になれば嬉しいです。
(PR)