※広告・PRあり
※2021年11月12日:情報更新しました。
奢ってもらおうとする友人って皆さんの周りや今はいないけども、過去に関わってた人の中には一人はいたのではないでしょうか?
例えば一緒にご飯を食べにいったけども、財布を忘れたとか言って、こちらに奢らせようとしたり今日はどうしてもお金は使えないので奢って~って感じで奢らされたりする事があるわけです。
そういう人って、一度だけではなくて何度もこちらに奢らせようとしてくる方が多いのです。
そのような何度も何度も奢ってもらおうとする友人って、奢ってもらう事に罪悪感は感じなくなって麻痺してきてる気がするんですよね。
それでは今回は、奢ってもらおうとする友人との付き合い方や距離の置き方などを紹介します。
奢ってもらおうとする友人との付き合い方や接し方の1つ目は、こっちから誘う場合は奢ると割り切ればいいのではないでしょうか。
あくまでこちら側からの誘いなので、相手がお金があまりないような時に誘う場合もあるでしょうから、別に奢ってもらおうとする友人だけでなく基本的には誰であってもこちらから誘う場合は奢るようにすればいいのです。
まあ頻繁に色んな人に奢っていたらお金はあっという間に無くなってしまいますので、頻繁にこちらから誘う事はできなくなるかもしれませんが。
そんな感じでとにかくこちらから誘う場合のみ、奢ると決めておけばストレスは減ってくるのではないでしょうか。
で、奢ってもらおうとする友人からの誘いの場合は、誘ってきた段階で絶対に割り勘でならOKだよって釘をさしておけばいいのではないでしょうか。
しかも何度も何度もその時は割り勘でだよって言っておくのです。
奢ってもらおうとする友人からの誘いがある度にしっかり言っておけば、この人を誘った時は奢ってくれない人だとその人の中で浸透しますので、その友人から誘う場合は奢ってもらう気はそのうち一切無くなってくるはずです。
奢ってもらおうとする友人との付き合い方や接し方の2つ目は、奢るのは1回切りだけにする事です。
こっちが奢るとすすんで言ってないのに、奢ってもらおうとする友人って言うのは一度奢ってもらうと大体必ずその後も奢ってもらおうとする人が多いのでそういう癖をつけさせないためにも奢るのは1回切りにすべきです。
奢ってと言ってきてまた奢ってしまうと、この人は奢ってくれる人だと友人は深く認識するので奢ってもらう事があたりまえだとその友人の中では感じ始めるのです。
そうなると断らずにいると、その後も奢り続けなくちゃいけない事になるわけです。
そうならないためにも奢るのは1回切りだけにしましょう。
奢ってもらおうとする友人との付き合い方や接し方の3つ目は、奢ってもらおうとする友人とは距離を置く事も一考かと思います。
この場合は既に何度も何度も友人に奢ってしまってそれがすっかり癖になってしまってるけども、困ってる場合とかだとやっぱりなかなか打開策はなかったりするんで距離を置くしかなかったりするわけです。
具体的な距離の置き方ですけども、こちらからは当然遊びの誘いはせずですけども、それだけではなくて奢ってもらおうとする友人からの誘いは忙しいとかお金がないとか言って断っていけばいいのではないでしょうか。
いくら誘っても断られればそのうちその友人はこちらを遊びに誘ってこなくなるので、そうなれば距離を置く事に成功したと言えるでしょう。
それくらいしないと何度も何度も奢ってしまってる友人との関係から脱却できないと思うんです。
ですので、人によっては罪悪感を感じるかもしれませんけども、奢ってばかりいるとやっぱりこちらは辛くなるだけですので、きっぱり誘いを断って距離を置くのが一番手っ取り早い方法と言えるでしょう。
奢ってもらおうとする友人との付き合い方や接し方の4つ目は、今は普段同じ環境にいるような友人でなければ会ったりせずにメールかLINEか電話だけの付き合いにすればいいのではないでしょうか。
メールかLINEか電話だけの付き合いにすれば、会うわけではないので奢る負担はありませんし、ストレスにならないで済むからです。
奢ってもらおうとする友人がいくら誘ってきたとしても、忙しいとか用事があるとか言って断っていけばいいのです。
奢ってもらおうとする友人って金の無心をしてくる人が多い印象があります。
奢ってもらおうとするってことは、お金に困ってる人が多いので生活費が足りてない人が多いのです。
ギャンブルや色んな贅沢をして無計画にお金を使ってるからなんでしょうけどね。
このタイプは最初奢ってもらおうとし、こちらが奢ってあげてばかりいると更に調子に乗って金の無心までしてくるパターンが多いです。
そこまでいっちゃうともう付き合いをやめた方がいい人だと思いますので、思い切って距離を置くか縁を切ったほうがいいでしょう。
それに、このようなたかり癖のある人と一緒にいても、心も体もどんどん疲弊していくだけなので、不利益を被るだけなので。
:奢ってもらおうとする友人だけでなく基本的には誰であってもこちらから誘う場合は奢るようにすればいい。
:奢ってもらおうとする友人って言うのは一度奢ってもらうと大体必ずその後も奢ってもらおうとするヤツが多いのでそういう癖をつけさせないためにも奢るのは1回切りにすべき。
:奢ってもらおうとする友人からの誘いは忙しいとかお金がないとか言って断っていけばいい。
:メールかLINEか電話だけの付き合いにすれば、会うわけではないので奢る負担はありませんし、ストレスにならないで済む。
:このタイプは最初は奢ってもらおうとし、こちらが奢ってあげてばかりいると更に調子に乗って金の無心までしてくるパターンが多い。