大晦日は何時まで起きてる?新年を迎えるまで起きてる?エピソードなども

※広告・PRあり

大晦日は何時まで起きてるかについて

大晦日は何時まで起きてるかについてですが、私の場合は、昔は新年迎えて1時か2時くらいまで起きてましたが、40代以降は普段同じく23時過ぎには寝てます。

 

なので、新年を迎えた瞬間は、夢の中です。

 

それでは今回は、大晦日は何時まで起きてる?新年を迎えるまで起きてる?かをいろんな人に聞いてみました。

 

1度仮眠を取ってから年が変わる前に起きて、新年を迎えます

 

sapoさん(30代後半の女性)↓

 

1度仮眠を取ってから年が変わる前に起きて、新年を迎えます。いつも年末年始は義実家で過ごします。義実家では、年が明ける少し前から年越し蕎麦を食べ始めるので、食べながら新年を迎える形です。ただ、子供が小さくて先に寝かさなくてはいけないので、21時頃に子供と一緒に横になり、私は少し眠って頑張って起き、年越しに間に合わせています。年越し蕎麦を食べて新年を迎え、歓談して、2時頃には再度、眠ります。

 

若い頃は4時とかに寝ていました

 

yasuiさん(女性)↓

 

若かりし頃は、毎年地元の出雲大社に年またぎで、参拝していました。
もちろん車も混むし、辿り着けず車の中で新年をむかえることもありました。しかし、間に合った時の大勢の人と一緒にカウントダウンをしたのが楽しすぎて毎年いってました。もちろん帰りも混んでるわけで、、普通なら1時間かからないところを2時間以上かけてかえり、寝静まった家で一人年越しそばをたべて、4時とかに寝ていました。あのころは夜更かししても元気だったなあ。

 

寝るのは1時くらい

 

buenaさん(40代前半の女性)↓

 

大晦日は、紅白歌合戦を最後まで見てから年越しそばを食べるので、大抵夜中まで起きています。最近はオーケストラコンサートのライブで年明けすることが多いです。年明けの瞬間を楽しんで、そばでお腹を満たして寝るので、寝るのは1時くらいですね。

 

tomさん(30代後半の女性)↓

 

日常的に毎日、日付を越えるまで起きているので大晦日も変わらず新年を迎えるまで起きています。ただあくまで日常と同じというか、大晦日・新年だからという理由ではないので、愛犬の世話やその日の生ゴミの処理、洗い物など用事が済んだらベッドに入るので、だいたい深夜1時には寝てしまいます。

 

未明や明け方まで起きている

 

こーじーさん(男性)↓

 

そもそも私は平日でも寝るのが夜中というか未明の4時や5時なので、大晦日の日も同じように未明や明け方まで起きていると思います。
これは大晦日だからどうこうのではなく、私の生活サイクルが普通の人と違うからといった事によるものですね。

 

午前2時までには寝るようにはしています

 

なべぶたさん(男性)↓

 

12月31日は寝ません。普段から24時前に寝ることはめったにありません。ただ、一月一日も午前2時までには寝るようにはしています。普段からこの時間までに寝るようにしているので、いつものペースと同じです。つまり、朝まで起きているということはしません。

 

2時くらいまでは起きています

 

summitshutさん(女性)↓

 

最近の大晦日は、自宅で年越しをして12時過ぎ頃に初詣に行っています。なので2時くらいまでは起きています。学生時代はオールしてバーゲン行ってと元気でしたが、社会人になってからはあまり生活リズムを乱れさせたくないです。

 

mghさん↓

 

毎年ながらなのですが、大みそかは年に1回しか来ないので結局結構起きており、大体2時までは平然と起きています。時々全く寝ないで」そのままオールでぶっ通しという感じで、起きたまま新年を友人たちと迎えることもありますが、よほど楽しくないとそこまでは起きていまませんが。

 

場合によっては初日の出まで起きていることも

 

psyさん(男性)↓

 

大晦日だけでもないんですが、大晦日ならばなおさら余裕で年越しは起きています。
場合によっては初日の出まで起きていることもあります。
逆に年越しのウキウキとした雰囲気のまま寝ることって難しくて、しばらくは周囲や世間の楽しい雰囲気を感じていたいですね。

 

朝まで起きている

 

takashiさん(20代後半の男性)↓

 

基本的に朝まで起きています。新年はたくさんやることがあるので寝る暇がないからです。賽銭もしたいし、掃除もしたいので勿体無い気がします。なので、翌日の暇な時間帯に少しだけ寝るようにしています。

 

大晦日から新年は寝ません

 

ypooさん(30代前半の女性)↓

 

大晦日から新年は寝ません。紅白を見てそのあとカウントダウン番組に切り替え年越しそばを食べて近所の初詣にそのまま向かいます。何故か、眠くならないのが年末年始の不思議なところです。新年を皆で迎える、何とも言えない一体感が好きです。

 

0時になったころに

 

鈴木さん(女性)↓

 

大晦日は毎年新年を迎えるまで家族と過ごしながら起きていることが多いです。みんなで紅白歌合戦を見て、0時になったころに「明けましておめでとう」と言い合って寝床につきます。年々テレビ番組もマンネリ化しているので今年は起きていられるかわかりません。

 

jalwさん(女性)↓

 

猫を飼っているのでどうしても朝型の生活になっているため、0時まで起きていることはめったにないですが、やはり新年は0時にあけおめメッセージなどを家族や友達に送りたいので頑張って起きています。

 

毎年、2時、3時くらいが限界で

 

mwさん(女性)↓

 

大晦日は新年を迎えるまでは、起きてます。そして、なるべく起きていられる時間まで起きていたいので、結構頑張って起きてはいるのですが、だいたい毎年、2時、3時くらいが限界で、その頃には眠ってしまっています。

 

カウントダウンを見届けてから寝る

 

湊海さん(40代前半の女性)↓

 

ジャニオタなので、カウントダウンのライブを見に行く時が多いです。ライブに参加できなくても、好きなジャニタレと一緒にカウントダウンしている気分を味わいたいので、番組が終わるまで起きてます。なので、必然的に日付はまたいでいます。

 

まとめ

 

大晦日は何時まで起きてるかをいろんな人に聞きましたが、やはりいつもよりかは長く起きてる方が多かったですね。

 

朝までずっと起きてる方もいましたが、いつもより気分が高まってるので、なかなか寝られないってのもあるのかもしれませんね。

 

私は長く起きてるときでも、2時くらいが限界でした。