※広告・PRあり
※2023年11月25日:情報更新しました。
GWやお盆休みや正月休みに帰省してもいつも泊まらないで日帰りで帰る人についてですが、実家までの距離が近い遠いに関係なく、帰省しても数時間だけいて、その日のうちに帰ってしまう方っていたりします。
私は完全に泊まって行く派ですけどね。
何か予定が入ってる時くらいです。
日帰りで帰るのって。
それでは今回は、GWやお盆休みや正月休みに帰省してもいつも泊まらないで日帰りで帰る人の理由は何だと思うかをいろんな人に聞いてみました。
chokumaさん(女性)↓
以前は祖母がまだいたころは田舎に帰省し、お盆、年末年始と泊まらせてもらって過ごしていましたが、田舎の祖母がなくなってからは、田舎にいくことがなく、もうその集まる場所、部屋とお布団がないので、泊まることができません。
大広間が懐かしく思います。
都会で暮らしていると、部屋数もお布団もなく泊まれないんだと思います。
ひろしさん(30代後半の男性)↓
私は帰省時に泊まることをしません。
理由としては、家族で帰省するのですが妻がとても気配り屋さんなのでうちの親と一緒にいると気疲れするようでそんな姿を見ていると辛くなってしまうので私の個人的な理由を述べてその日に帰ってくることがほとんどです。
嫁姑はやはり長く居るものではないと思っていますのでそこは配慮して帰省しております。
こーじーさん(男性)↓
たまに実家に帰っても、することがなく手持ち無沙汰になる事があります。
ハッキリ言うとつまらないという感じで。
そんなつまらない時間を過ごすだけ時間の無駄だと思いますし、「タイム イズ マネー」という言葉があるようにそんな無駄な時間を過ごしている時間は人生にありません。
ですのでわざわざ泊まらず、顔だけ見せてサっと帰るんだと思います。
my01さん(男性)↓
GWやお盆休みや正月休みに帰省してもいつも泊まらないで日帰りで帰る人の理由は何だと思うですが、私の経験からお小遣いを貰いたいが為だと思います。
お小遣いを貰えたら目的達成で早く帰って友達と遊びに行こうと考えていました。
何歳になってもその考えは変わりません。
ジャスミンさん(20代前半の女性)↓
実家に帰省しても泊まらずに日帰りをする人は、十中八九家族との折り合いが悪いのだと思います。
そもそも気まずい空気を好む人なんて、よっぽどの物好きでない限り有り得ません。
用が済んだらそそくさと逃げるように帰るのが普通です。
kou1さん↓
高校卒業してすぐ地元を離れた。
東京は刺激があって仕事もプライベートも楽しい。
1人暮らしを始めたのも新鮮だった。
なぜ家を出たかというと家族と仲が悪いから。
美人で頭のいい長女、
母親にべったりな次女。
可愛いわけでもなく甘え上手でもない自分は小さい頃から構われず育ったおかげかしっかり者になった。
なのでよっぽどの事がない限り両親には頼らなかった。
就職ですら1人で全て決めた。
両親に言わせれば「可愛げがない」。
結果、両親はその2人がいればいいようだった。
帰省の催促もない。
だが地元には友人が沢山いる。
その友人に会いたいがために帰省する。
食べて飲んで楽しい時間を過ごしたら
さっさと帰る。
これはきっと何年経っても変わらないと思う。
帰省しても家族には言わない。
これが自分が日帰りする理由です。
実來さん(40代前半の女性)↓
実家や義実家で寝泊まりするより、自分の家の布団やベッドでゆっくり休んだ方がよく眠れて疲れも取れるからです。
私も義実家に遊びに行くと、姑に「泊まっていきなさい」と言われますが、人の家の布団のにおいが気になり、天井の景色が見慣れず落ち着かず不眠になってしまい、ものすごく疲れます。
そのため、どうしても日帰りというスケジュールを立てて、気合を入れて泊まることをお断りしています。
jinginさん(30代後半の男性)↓
妻は私が連休を取得でき、実家(現在の住まいから高速道路利用で約3時間)に帰省する案を出すと、何かと理由を付け必ず断りの理由を見つけます。
どうせ親(義良両親)に会いたくないだけだろと思います。
実際何の理由も見つからない時は、体調のせいにして、結局私の両親(妻からすれば義理の両親)に会いたくないだけだろと思う。
tomtoさん(30代後半の女性)↓
自分も日帰り帰省が多いです。
私の場合は犬を飼っているのですが、父が犬嫌いで一緒に連れて行けず、一人で1日以上留守番させておけないからというのが主な理由です。
仕事やその他の予定の合間に無理して帰省の時間を作ったとか、他の親族と不仲で鉢合わせたくないなど、日帰り帰省の理由は人それぞれ色々あると思います。
Seizaburoさん(40代後半の男性)↓
自分の家のことですが、特に寝具がなく、余分にはせいぜいが+2名です。
その事は日帰りで帰る家族も分かっており、泊まり自体を考えることもありません。
皆、車で帰宅できる距離であることも大きいと考えます。
何よりも、自分以外を優先して考えている者同士だからだと感じています。
栗田さん(女性)↓
私の夫は長期連休などで夫の実家へ行くと、義両親は泊まって行きなと言いますが必ず日帰りで帰ろうとします。
自分の実家なのに、なんでいつも早く帰りたがるのか質問してみたところ、「もう昔みたいに、自分の家だと思えず全く寛げない…」だそうです。
実家に住んでた頃は、ソファでゴロゴロ出来たけど自分の家を持つようになってからは、実家のソファでゴロゴロするのが申し訳ない…と思うようになったそうです。
なんだか自分の家が一番寛げて実家がもう、よその家と感じてしまっている様です。
takashiさん(20代後半の男性)↓
とりあえずその家にすごく居心地が悪くてすぐに帰りたいんだと思います。
しかしながら、周りの反応を見てやはり行かなければならないということで一応顔を出すのですが、やはり嫌なんだと思います。
また、単純に家が好きというようなこともあります。
summitshutさん(女性)↓
GWやお盆休みや正月休みに帰省しても、いつも泊まらないで日帰りで帰る人の理由は、自宅に居場所がないからだと思います。
親戚が多いとか、家族と仲が悪いとか、物理的にも心理的にも。
実家にいても心が落ち着かないから、顔だけ出して帰るのかなと思います。
mxqxkさん(30代前半の女性)↓
かつては長年住んでいた実家でも、一度家をでて自分の暮らしを始めると自分のペースができます。
実家では両親のペースに合わせないといけなくなるので、たとえ実家でも疲れてしまいます。
お風呂に入るタイミングや、夜更かしなど、普段のペースが乱れるのがストレスになるため、日帰りにすると思います。
knkwkさん(40代後半の女性)↓
GWやお盆休みや正月休みに帰省してもいつも泊まらないで日帰りで帰る人の理由は、相手に合わせるのを負担に感じているからだと思います。
例えば、食事の時間や食べる物、お風呂に入る時間、見るテレビ番組、寝る時間など、思い通りにならなくなってしまいます。
harueさん(女性)↓
結婚しているので、本当は、泊まってほしいと旦那さんは思っています。
子供はいません。奥さんがお姑さんと仲が良くないので、日帰りで帰れる距離なので、泊まるのは嫌というからです。
会えば、「子供はまだの?孫の顔が見たい」としつこく言われ、泊まるのは耐えられません。
yoshyさん↓
自分の家の入浴時間は好きだが、たとえ実家でも人の家の入浴は面倒に感じる人は多いと思う。
化粧落としや洗顔、着替え、スキンケアなど泊まることになると持ち物もかなり増えることが理由に挙げられる。
時間に縛られて荷物を増やして泊まるくらいなら、日帰りで家に帰ってのんびりお風呂に入ってから疲れを取りたいと考えている。
sayuriさん(40代前半の女性)↓
長期休みに帰省してもとまらないで日帰りで帰る人は、実家が狭いのが理由です。
子供づれなどで大人数で帰省した場合、実家がマンションだったり、2人暮らし仕様になっているとお布団がなかったり、狭くてくつろげないので日帰りという選択肢になります。
aoibluesさん(30代後半の女性)↓
親にたまには顔を見せたいと長期休みを帰省しようとしますが、実家があまりに物が多くてカオスな状態のため、あまりお泊りはしたくなかった時があります。
親には仕事が忙しくて、とかどうしても東京に予定があって、など言って日帰りで帰るようにしてます。
泊まらない分、頻度を増やすことでごまかしてます。
皆さん自身のエピソードが多めでしたけども、かなり変わった理由で日帰りにしてる方もいてなかなか面白かったです。
一番ありがちだなあって思ったのは、居心地が悪いだとか、ペースが崩れるのが嫌って意見です。
たしかに、実家と言えども、お泊りとなるとかなり普段とは違った環境で過ごすことになるので、日帰りが限界って方も多いでしょうからねえ。