※広告・PRあり
※2022年8月13日:情報更新しました。
インドア派の趣味や室内の趣味についてですけども、私も割りとというかかなりのインドア派ですので、インドア生活をいかに楽しむのかを考え工夫することって割と多いほうではあります。
ですのでインドアの趣味のほうが多いのです。
外にどんどんでて人に会ったほうが絶対有意義な過ごし方だよって言う人もおりますけども、それは確かに正解ですが、インドア派の人って仕事や学校以外の時間は極力外に行きたくないわけなんです。
しかもかなり板についてるようなインドア派の方ですと家の中だけで楽しめる趣味とか遊びを複数持ってるわけなんで外にでて遊ぶ必要性もないわけなんです。
まさに家に何日も缶詰になっていてもそのレベルのインドア派になると全く退屈はしないわけなんです。
そのようなレベルのインドア派の人になってくると、ある程度人にもおすすめできるようなインドア趣味を持っていると言えるのではないでしょうか。
でも同じインドア派ではあるけども、そこまで楽しめるようなおすすめ趣味を持ってない方も沢山いるのではないでしょうか。
今回はそういうインドア派の人が楽しめそうなおすすめの趣味や遊びなどを8つほど紹介します。
インドア派の趣味や室内の趣味の1つ目は、今は自宅でスマホやパソコンで株式投資やFXや投資信託などなどetcの様々な投資ができる時代ですけども、それらのうちの1つだけでもやってみてはいかがでしょうか。
★株やFXは× 投資信託は◎★
個人的にはFXや株のデイトレなどはオススメしません。初心者の段階ですとハマりすぎるとやっぱりあっという間にお金を溶かしてしまう恐れが高いからです。
なのでできれば、投資信託などをチョイスしていって毎月自動的に一定の額を積み立てるようなものを選べば良いかと思います。
そのようなものですとあまり時間潰しにならないかもしれませんが、どのファンドに投資するのかをじっくり考えていくときは結構時間の経過は早いですし、1つのファンドを購入したあとも買うかどうか決めてないけども、別の購入していないファンドをリサーチしていく作業をしていくと結構あっという間に時間は過ぎていきます。
そして投資信託についてわからないことも色々でてくるはずなんでそれをググって調べたりするでしょうし、同じく投資信託をされてる方のブログなどを見る機会などもきっとでてくるはずです。
インドア派の趣味や室内の趣味の2つ目は、皆さんは興味があることを調べる時やわからない事を調べる時って結構ウィキペディアで調べる事も多いでしょうし気になることをググってみたら、それに当てはまるウィキペディアの記事が上位表示されてることも多いかと思います。
■リンクを辿って読み漁っていけば時間はあっという間に過ぎるし、知識もどんどん蓄積されていきます■
そのようなウィキペディアの記事を見たら殆どの記事には大体必ず多からず少なからず内部リンクが貼られてることが多いですよね。
そしてその記事を一通り読み終えたあとや途中でも良いのでその記事の内部リンクをクリックしてみるようにしましょう。もちろん全然興味ないリンクはクリックしなくても良いけどもちょっとだけでも気になればどんどんクリックしてその記事を読みにいってみてください。
そのページにもきっと内部リンクはあったりするはずなんで、読み終えたあととかに気になる内部リンクをクリックしていきましょう。
それを繰り返してうちに結構熱中してしまって半日や1日が過ぎてしまうことも多いです。
ウィキペディアを1日中読みまくるの記事でも触れてますけども、このようなウィキペディアの内部リンクをどんどん辿っていって読みまくればかなりの知識が付いてくるし、毎日でも週に2~3日でもそれらのことをしていけば半年や1年後には相当な物知りさんになれるメリットがあるんです。
人によってはめんどくさいと思ってしまうかもしれませんが物は試しで無理してでもやってみてはいかがでしょうか。すると案外ハマっていくもんです。
私も実は週に2日くらいはウィキペディアのリンクを辿りまくって読みまくることをしてるんです。
辿ってみてあまり興味をそそるようなリンク先が全くなかった場合は、ウィキペディア内で別のキーワードを検索すれば良いかと思います。
■気にいった記事はいつでも読めるようにしておき何度も何度も読み返すようにする■
凄く勉強になった記事や気になる記事がある場合は、その記事をお気に入りフォルダーに入れておいていつでもすぐに読めるようにしときましょう。
私もお気に入りフォルダーにウィキペディアのお気に入り記事を大量に入れております。
今ちょっと調べてみたら私のウィキペディアのお気に入りフォルダーには400記事ほど入っておりました。
それらは結構定期的に読み返したりもしてますよ。読み返すことでもっともっと頭の中に浸透していき自分の血となり肉となっていきます。
インドア派の趣味や室内の趣味の3つ目は、私はかなりのツイッターのヘビーユーザーですけども、有名人でも一般人でもちょっとでも興味ある人のはフォローするようにしてます。
そのような人達のつぶやきを読むと結構面白い情報を目にすることができるし、ニュースなどよりも情報が新鮮で速いものなどもあったりするんです。
:まあウィキペディアと違ってすごくためになる情報は、多くはないけども、どっちかといえば面白い話しや面白い情報を知るにはツイッターは一番オススメなサービスと言えるのではないでしょうか。
よりツイッターを楽しむ方法としては、フォローする人を自分が一番好きなジャンルの人や好きなジャンルが一致する人のを主にフォローしていけば良いかと思います。
それらの好きなジャンルの人達のツイッターを大量にフォローして、つぶやきを読んでいけば退屈はしないですし有意義に過ごせるかと思います。
インドア派の趣味や室内の趣味の4つ目は、特に私がインドア派女子やインドア派男子に向いていると思っているグーグルが提供しているストリートビューの画面を見て家にいながらお散歩する事です。
既に利用なさってる方が大半かもしれませんがより楽しめる利用法を紹介します。
ストリートビューって大都会から田舎道までかなり広い範囲で見れますけども、観光地などを見るのも面白いですけども、結構何気ない住宅街や田舎道などを
見るほうが楽しかったりします。
実際には行ったことがない住宅街をストリートビューで散歩してみると、あまり見たことがないような近代的な作りになっている家を発見できたり、古い住宅街ですと、築40年とか50年以上経過しているような家なども見ることができて面白いのです。
ストリートビューはかなり近くまでズームできるんでじっくり見れるところも長所ですよね。
ですのでその家の外観を私はズームでじっくり見ることも多いのです。
まあズームだと画質はちょっと落ちますけどね。
何気ない田舎道をストリートビューで散歩するのも面白いですよ。
私は農道を良くストリートビューで見るんですけども、そのような場所ってヤッパリ周りにあまり家がないので広大な景色が見れますし、そのような景色を見てるととっても気分的にもリフレッシュできたりするんです。
農道ですと道路脇に用水路なども高い確率であるんで、用水路の水なども見れたりして、それを見てるととても和んできます。
ぜひインドア派の方は住宅街や農道などをストリートビューで堪能してみてください。
特にインドア派の冬の趣味としてや雨の日の休日のような退屈になりがちな雨の日の休日の過ごし方としてもおすすめできる遊びですし、遠出が嫌いな人だけども色んな地域の景色が見たいと思ってる人にもおすすめできます。
インドア派の趣味や室内の趣味の5つ目は、自己啓発系の記事や本を読むの記事や自己啓発本を読みまくり自分の内面を磨くの記事でも触れてますけども自己啓発本を読みまくることです。
▼自己啓発本を読むメリット▼
これも実際に私がしていることですけども、この手の本を読む事でどう生きていけば良いかの指針みたいなものが出来上がりましたし、目から鱗的な今まで自分にはなかった考え方も知ることができるんで沢山の自己啓発本を読む事って凄く有意義なことだと思うんです。
自分磨きができる手っ取り早い方法だと思いますね。
この手の本の買い方は私の場合は書店に直接出向いて買うのは自己啓発本の場合は恥ずかしさがすごくあるんでamazonなどの通販を利用して購入してます。
沢山ある自己啓発本の中からどれを選べば良いかですけども、なんとなく直感的にビビっときたものを選べば良いのではないでしょうか。
できれば一度に2~3冊購入すればハズレは少ないかなって思います。やはり読んでみたけども、あまり心に響かない事故啓発本もあるにはあるんで。
インドア派の趣味や室内の趣味の6つ目は、ipodでもウォークマンでもitunesやその他のオーディオ機器を使っても良いので、とにかくヘッドホンで音楽鑑賞をする事もおすすめします。
既にやってる人も多いでしょうけども、音を垂れ流しにして音楽を聴くと家族や近所に音が聞こえたりするという害がでてきます。
そうなると色々と面倒な自体に陥ることも考えられますし、変な気を使ってしまうので、とにかく音楽を家の中で聴く時はヘッドホンで聴くようにしましょう。
ヘッドホンで音楽を聴くほうがより耳に音がダイレクトに入ってくるんで臨場感と美しい音色をより堪能できるというメリットもあるので良いのです。
それに自分の世界により浸れるし外部の雑音が入って来ないという部分も良い点なのです。
インドア派の趣味や室内の趣味の7つ目は、家の中だけで写真を撮ってみてはいかがでしょうか。
暇すぎる時の過ごし方としても意外と楽しめる事ですし、家の中でも意外と撮れるものって多くあるもんですよ。
例えばですけども、100円ライターと画鋲を並べて撮ってみたり、トイレットペーパーとコーヒーカップを並べて撮ってみたりするとちょっと変わった写真が撮れたりします。
コーヒーカップの上にトイレットペーパーを乗せて撮っても面白いでしょうし、こんな感じで撮り方って家の中だけでも無限に広げられるのではないでしょうか。
工夫すればするほど他の人が撮らないような写真が撮れますし、そういう撮った写真はインスタグラムなどで披露していけば色んな人に見ても合えるので張り合いができますし、どんどんそういうインスタグラムのようなところに撮った写真をアップしていきましょう。
思いつきでガラケーの上にライターを乗せて撮ってみた写真です↓
こんな感じで思いついたら迷わず100枚でも200枚でも撮っていきましょう。
手軽に始められる趣味をお探しの方にもぴったりです。
インドア派の趣味や室内の趣味の8つ目は、自宅でカラオケをしてみてはいかがでしょうか。
カラオケ器具は持ってなくても大丈夫です。
ユーチューブにはカラオケ動画が沢山あるので、ユーチューブのカラオケ動画を見ながらカラオケを楽しめばいいのです。
マイクを使わなくても全然楽しめますし、私はユーチューブのカラオケ動画でカラオケをする場合は、イヤホンをつけてやってますけどもイヤホンの片方だけ耳から外して歌ってます。
片方のイヤホンを外す事で自分の声をより確認できるからです。
それにイヤホンでカラオケ動画を自分だけに聞こえるようにすれば、音がそんなにうるさくならないのでお勧めなのです。
まあ自分の声だけは出すわけなんでその音はするけども、そんなに大声で歌わなくて自分の部屋で歌えば家族と住んでいても大丈夫です。
ぜひ室内の趣味として加えてみてください。
:投資信託を始めて毎月一定額で積み立てていく。
:ウィキペディアの内部リンクを辿りまくり読みまくり知識を増やしまくっていく。
:興味があるジャンルのツイッターを大量にフォローする。
:ストリートビューで住宅街や農道をお散歩する。
:自己啓発本を読み漁り自分自身をレベルアップしていく。
:工夫を凝らしながら家の中だけで写真を撮りまくる。
:ユーチューブのカラオケ動画を見ながらカラオケを楽しむ。
(PR)