※広告・PRあり
※2023年9月2日:情報更新しました。
自分から友達を遊びに誘えない人って結構多いのではないでしょうか。
この中には自分から友達を遊びに誘いたいけども、色々な理由で誘えなかったり、遊びに誘いたいという気持ちになれないから結果的に誘えない状態になってるパターンの2通りではないでしょうか。
まあ誘いたいと思わない場合だと、誘えないとは違いますが今回はそのあたりを含めて、自分から友達を遊びに誘えない人の心理や理由や特徴を書きます。
自分から友達を遊びに誘えない人の心理や理由や特徴の1つ目は、遊びに誘ったけどもドタキャンされた経験がある人です。
このタイプの場合だと、遊びに誘ったけどもドタキャンされた経験が一度だけでなく複数の友人から何度もされたのではないでしょうか。
要するに自分から遊びに誘ってドタキャンするような友達ばかりを引き寄せてしまってる状態になってるわけです。
もっと詳しく言えば、そういうドタキャンばかりするような系統の人とばかり友達になりやすいと言えるのではないでしょうか。
どうしても友達って同じような人種になりやすい傾向にあります。
で、複数の友人に何度も何度もドタキャンされてもう懲りてしまってやがて自分から誘う事が出来なくなってしまったわけです。
まあ稀なケースに映るかもしれませんし、皆さんの周りではあまりそういうドタキャンばかりするような友人ってそう何人もいないかもしれませんが有り得る事だということを頭の中に入れておいてください。
ドタキャンばかりする友達が複数になりがちになってしまう理由は上記で引き寄せてしまってると書きましたけども、このあたりをもっと深く言えば誘ってもドタキャンしてくる友達が一人出来たとして、流れの中でその友達の友達とも友人関係になったら、その人もまたドタキャン魔だったりするわけです。
この当たりが前述したとおりで、同じ系統の人種と友達になりやすい理由なのです。
こちらから誘ってたらドタキャンするし、このタイプはあっちから誘っても当然ドタキャンするわけなんで、何度もドタキャンされてそれがどうしても嫌だなって気持ちが残ってしまうなら早い段階で距離を置く事をオススメします。
ドタキャンされたらそれだけ時間が無駄になってしまうし、全ての予定が狂ってしまうんでデメリットしかありませんからね。
ちゃんと約束をしっかりと守ってくれる人と仲良くなるようにしましょう。
自分から友達を遊びに誘えない人の心理や理由や特徴の2つ目は、自分から誘っても断られる事が多かったからって人も多いのではないでしょうか。
沢山誘いを断られても気にしないで誘い続けられる人とそうでない人で分れてしまいますけども、一番あれな場合だとたった1回か2回誘いを断られた経験があるだけで自分から友達を誘えなくなってしまう方もおります。
1回や2回誘いを断られただけで、この人は自分と遊んでくれない友達と判断しちゃうわけです。
自分から友達を遊びに誘える人っていうのは、誘いを断られても気にしないってだけでなくてたとえ一人に断られても今度は別の人を誘おうって感じですぐに切り替えて色んな人を誘えるわけです。
このような色んな友達を自分から遊びに誘えるような人って友達が多い人の特徴に当てはまってる事が多いです。
友人が多いからこそ一人や二人に遊びの誘いを断られても気にせず、すぐに別の人を誘おうって感じになれちゃうわけです。
誘いを断られる事が多くてそれがきっかけで友達を遊びに誘えなくなった人って言うのは、まず当日に今日どうかな?って感じでいきなり誘う事が多いのではないでしょうか。
いきなりその日に誘う場合だとやっぱり予定が入ってしまってる可能性が結構ありますので、当日にいきなり誘う場合は断られる事を前提に誘えばいいのではないでしょうか。
断られて当たり前だという事を頭の中に前もってインプットしておくのです。
そうしておけば断られた時のショックはあまりないと思います。
自分から遊びに誘える人っていうのもきっとそういう感覚だと思うんですよね。
あと、当日の誘いを断られた場合は、別の日を提案してみてもいいのではないでしょうか?
例えば「何曜日なら時間ある?」とか「何日なら時間作れそう?」って聞けば友達は空いてる日を教えてくれるかと思いますので。
後ですと、どうしても当日にいきなり誘って断られるとショックを受けてしまうタイプの人は、自分から誘う場合でも当日にいきなり誘う事は一切せずに前もって遊べる日を友達と相談して決めれば良いのではないでしょうか。
この場合だったら断られる事は早々ありませんし。
自分から友達を遊びに誘えないとか、途中から遊びに誘えなくなってしまった人がまた自分から誘えるようになるにはどうしたらいいかを説明します。
上記でも書きましたけども、基本的な考え方としては当日にいきなり誘う場合は特にですけども誘っても最初から断られるもんだと思っておけばいいのです。
もっと深く言えば、
:誘いをOKしてくれる確率20%:
:誘いを断られる確率が80%:
これくらいのパーセンテージだと思っていれば良いのです。
これくらいのパーセンテージで考えていれば断られてもまあ当然だよねって思えるしショックもゼロなわけです。
ですので気にせずどんどん友達を誘ってみましょう。
あと新しく知り合った人もどんどん自分から遊びに誘う癖を付けていくようにしましょう。
遊びに誘って二人きりで会う事が仲が深まっていくし、そういう事を繰り返していくうちにどんどん友達が増えるし誘える友達も増え続けていくはずです。
:自分から遊びに誘ったけども、何度も何度もドタキャンされた事がトラウマになって誘えなくなった。
:当日にいきなり誘う事が多くて、断られる事が多くてそれがショックで誘えなくなった。
:遊びに誘えるような人になるには、最初から誘いは断られるもんだという事を前提で誘うようにすればショックはゼロだしその後も気にせず気軽に誘えるようになれる。
(PR)